もう1年経ったなぁ.......


どうも、宅浪のすゝめと申します!


浪人決まったのが去年の3月7日。ぶっちゃけ現役の時は完全に堕落していたので落ちていたことに大きなショックは受けませんでしたw(ただおかげで地獄の宅浪生活が始まりましたが…)


さて余談はこれぐらいで.......


今回は僕が3月にやっていたことを書こうと思います。

①参考書を決める

まずは1年間の参考書ルートを決めました。その前に参考書という本にはレベルがあります。当たり前ですがレベルが高いものを最初にやってからレベルが低いものをやる、じゃもちろんダメなわけです。低いレベルのものから順にだんだんとレベルを上げていきましょう。だからまずは参考書のレベルから調べた方がいいです。僕はインターネットで参考書のレベルを測りました。

②参考書の終了期限を作る

これが①の後にやっていたことです。①が終了するだけでは期限がないのでイマイチ勉強のペース(例えば一日にこなす問題量)が定まりません。なので各参考書に期限を設けましょう。ただし単語帳だったり網羅系参考書は1年間使い続けたりするので期限を設ける必要が無いものもあります。

③勉強習慣の基盤を身に付ける

と言ってもですね、生活習慣ではありませんw(僕は毎日10時起きとかだったのでw恐らくこの時期に生活習慣がしっかりと身についてる人は僕よりも好成績・上位大学に合格することができる可能性が大きくなります。出来るなら生活習慣も身につけておきましょう!)
さて勉強習慣とは何なのか?僕の場合は「2次試験に利用する科目を毎日やり続けること」だと思います。僕の母校で言われた話ですが宅浪(もしかしたら浪人生全般に言えることかもしれませんが)は単科目に偏りがちな勉強になってしまうらしいです。なので早めに二次科目(例えば化学・数学・英語・物理)を毎日やる習慣を付けるべきです。
もう1つ大事な要素があります。それは一日のノルマです。僕は別に毎日これをやる!とかをいちいち決めて勉強していた訳ではありません。それを最初はいちいちやっていたのですがすぐ飽きて辞めてしまいました。なので僕は毎日これぐらいをやろう!って自分の頭でだいたい考えてやってました。(しっかり一日のノルマを決めた方がやりやすいという方はそちらの方でいいと思います)なので時間ではなくノルマで勉強するようにしてました。ただ大体3月は8~10時間ぐらいはやっていたと思います。

④予備校を見に行く

予備校に入ろうとしている人はもちろんですが宅浪を決めてしまった方でも1度見に行く価値はある気がします。
1つは予備校の制度・授業の説明が受けられるからです。(例えば減額制度・各授業)
2つ目は宅浪する方に向けてですが単純に「ここで1年間これだけの授業を頑張る奴がいる。自分も負けていられない。」という場所の画像を頭に残すことができます。個人的にですが人間には焦りというものが必要だと思います。なので焦りを欠いている人間ほどやる気(モチベーション)が下がっているものです。なので心理的(?)にも1度見に行くのはいいのではないでしょうか?


この4つかなぁ〜。だいたいこんなもんだと思います!

追記:⑤自分の志望校を大きな紙に書いて部屋に貼っておく!これは結構いいよ!目標が毎日視覚情報として頭に入ってくる!
※下手ですw

余談だけどマジでブログ書くのめんどくさいねwもう少し文章量抑えるわwここから下は僕の日常の事になるんでよろー

3月26日!普通に3時からコンビニでバイト!パンの上にヨーグルトを置いてお渡ししたら怒られました〜。正直コンビニのバイトはマジでお金の割に合わないぐらい働くよマジでw(だらけようと思えばだらけられるのかもしれないけど)ただコンビニやっとけば学べることも多い。どんな人間がこの世にいるのかもだいたい分かるようになる、タバコの銘柄も覚えられるし他のバイトにも応用が効くetc.....給与以外にも得られることはいっぱいあるね悪くない。
あ!あと1ヶ月ぶりぐらいにガスが通りました!ついに家で風呂に入れる!(って言ってもあと1週間で出てくんだけどw)地元でやり残したことがないようにもう少し楽しみますね。もちろんバイトも。
そんな感じかな。



それでは今回はこの辺で



バイバイ!



不定期でブログの最後に自分のオススメ曲を紹介していこうと思います。完全に自己満ですw


今回のおすゝめ曲は

ALONE/B'z       です。

浪人中はよく聞いていました。皆さんもぜひ!
※この画像はブログの内容とは関係ありません