ピーピーひょろり。 -16ページ目

ピーピーひょろり。

~ 爆笑動画などの紹介、ゲーム実況攻略、ニュースなどを載せています ~

既に貿易会社等に当局から通知が行ってるようで(現時点では恐らくと言うしかないが)、

来年3/31以降、中国はゼロコロナ政策をやめ、中国人の個人海外旅行も解禁される可能性が高い。

恐らく来年には日本での爆買いも戻ってくるだろう。

 

昨日、広州市でのコロナ対策も急遽緩められた。24時間以内のPCR検査義務も消えた。

感染者数は増えてるのにも関わらずなので、これは今までだったらありえない。

コロナ政策の大転換がなされようとしてる。

 

今後のゼロコロナ政策解除に向けて、制限を段階的に緩めていくよう、

中央から地方政府に通達が出されたものと思われる。

 

実はデモの前から、共産党政府は海外からの入国基準を段階的に緩めていた。

表向きにはゼロコロナ政策を徹底すると言いながら、裏ではしっかり来年のゼロコロナ政策の解除へ向けて計画されていた。

 

ちょうどその狭間に、デモが起こった。

タイミング的にもゼロコロナ政策解除に向けた狭間の段階での停滞期だったわけで、

それも相まってデモが広がりやすい状況だったと言える。

 

各地でのデモは現在もまだ継続中だが、あとは時間の問題だと予想する・・・

もちろん、デモの首謀者や中心人物はどんどん逮捕されるだろうし、デモ自体も一部暴徒化すれば最終的には力で抑えられる。

 

逮捕されない人たちも個人データは既に収集され、今後は日常で様々な制限が課せられる可能性がある。

公共交通機関の利用禁止、海外旅行の禁止、医者や教員や公務員として働く権限の剥奪、これを親子3代にわたって制限される。ある意味、首謀者たちのそうゆう見せしめによって、デモを自然に収束へと向かわせていくアプローチが取られるかもしれない。