え!火星に・・・ | ピーピーひょろり。

ピーピーひょろり。

~ 爆笑動画などの紹介、ゲーム実況攻略、ニュースなどを載せています ~

水があるだとっ!?

こんばんは、ぴーひょろりーぬです。


素晴らしい発見です!
アメリカ航空宇宙局、通称NASAが本日重大発表をしましたね!

なんと「火星に今現在も液体の水が流れている、かなり強い証拠を見つけた」と発表。
水そのものが見つかったわけではないが、現在も液体の水が流れている可能性がかなり高まった。

その水は塩分を含むとのこと。海水に近い感じなんでしょーね。
この発見によって、火星に生命が存在する可能性も著しく高まりました。

水があれば、その水を糧にしている生命体がいるはずですから、
NASAも地球外生命体がいる可能性が高いと認めています。

火星には現在も北極海より多くの水が残っていると推測されていて、
その水そのものが発見されれば、さらにその可能性は高まるに違いない。

だって、火星ってこれですよ?(NASAのオポチュニティ撮影)

雲だってあるし、地球と似てて普通に人歩いてそう。

今まで、火星には30億年前に海があったと予測されてたけども、
まさか今現在も火星には水が存在しているとは・・・驚きでした!
いやー、楽しみだ!

実は他にも、火星に関して色んなことがわかってきています。
地球と似ている部分も数多く存在します。

火星にはわずかに酸素が存在しているし、も吹いてるし四季の変化だってあります。
1日の長さも、24時間37分22秒と、地球とほぼおなじです。

しかしそのままの環境では、人が住むことは到底不可能なので
テラフォーミングが考えられています。火星を地球と同じような環境にして人を住める星にしようという計画がされています。

↓火星の高画質画像

地球と変わらない!

現在、NASAは火星で酸素や微生物を繁殖させることができると判断しているとのこと。
実際にバーチャルな火星を作って、そこで火星の土壌を作り、菌類や藻類を繁殖させるという実験を行い、既に成功しています。
火星への移住も現実的になってきたということですね。

ちなみに、
↓これが火星での夕日の様子火星無人探査機が初めてカラーで捉えたもの)

地球とは違い、太陽が青く見えるんですね。

そして今度は、
火星から見える地球の様子↓

3つ星の一番下に写ってるのが、我らが地球です。普通の星だね!

実際の火星の音を聞きたい方はこちら↓(オポチュニティ)

火星に関しては、水そのものの発見を待ちたいと思います。

それとは別に、今年も上旬が過ぎましたが、
その間に、太陽系外から発信された10の不思議な信号が受信されていたらしいです。

その信号の出処は5箇所で、十数億光年離れた場所から定期的に発信されたものだと思われるとのこと。規則的な信号なので、人工的に送られた可能性が高いと判断されているらしいです。
こうゆう情報にもなんかワクワクしますね^^

最後に、日本人の方で小さい頃宇宙人に会った人の話。おもしろいですよ!

異星人に出会った話をする

これからまた楽しみダ!