今週末は楽しみなてづくりイベント。
台風くるなー!
来ても着物だぞー!takupyonです。

今回私は、
『着物、和』をテーマに制作しました。

幼稚園のバザーとかもないところなので
こんな制作販売は初めて。

素人感満載ですので
(自分では頑張ってつくったよ!)
お値段は、ほぼほぼ材料費のみの値段です。

若干高いのは、売りたくないやつ!
自分で使うからいいねーん!な、強気価格(笑)

ほんまに売りたくないやつがある。


ハンドメイドは手間賃。
こだわればもちろん原価もかかる。

材料を揃えて、
準備して、
制作をして、
それで売れるのがプロ。

例えば、半幅帯。

生地探し、
着物解き、
洗い、
アイロン、
裁断、
帯芯つける、
縫う、
ひっくり返す、
アイロン、

今頭に浮かんだだけでもこれだけの工程。

面倒!
ほんと面倒!

私なんて、ほぼ素人だから
時間鬼かかるから
時給700円としてもびっくりするような価格になってしまう(笑)

材料費着物2枚で1000円。
作業は軽く4時間かかったとして2800円。

単純計算3800円。


それでも欲しい人がいて、
つくるの面倒だから買う人がいて、
一点物だから買いたい人がいて、

だから成立する。

私は買えないから手間をかける。
帯に3800円かけるなら、いいランチ食べたい。


私は自分で手間をかけて欲しいものを手に入れる。
知り合いはつくる時間も余裕もないので買う。

どちらも、選択肢としてはありだと思うよ。

時々いるのが、
努力もせず、金もかけず、時間も使わず、
欲しいものを得ようとする人。

いつも、

いいですねー
すごいですねー
私もやりたいんですー
時間があればー
不器用なんでー

と、どこでもおっしゃっている。

いや、違うんじゃない?といつも思う私。
言わないけど。


私だって器用なほうではないよ。
指先に針指しながら裁縫してる。
ミシンの糸も何度もほどいた。

ただ、たぶん負けん気は強い。
それが私の原動力。




話が反れました。

だから手づくりは高いんです。
そりゃ、100均に行けばいろいろ100円で
驚くようなものも売っています。

もちろん、私もお世話になっています。
そちらで事足りるならそちらで買えばいい。

でも、手づくりは
大手とは違う手のかかり方があるんです。
それが丁寧な出来でも残念な出来でも。

残念な出来を買え、とはいいません。
ただ、作り手の前で文句は言ってほしくない。
もひとつ言うなら高いと言ってほしくない。

嫌なら買わなきゃいいんだから。


と、最近作り手側に立ってる
気分だけ味わっています。

オンリーワンな商品、
ぜひ楽しんでみてもらえるようがんばります。

画像がなかったので、
最後に売る気のないあずま袋の写真でおわかれです(笑)






台風、くるなよームキー