世間を騒がしてます十年に一度の極寒にグチあり

ポイントの転換不良で立ち往生。

JR西の場合、北陸降雪地帯から特急や貨物が持ってきた雪塊を

ポイントの衝撃で落としていくことが多々ありまする

時期によって場所によっては「カメ」が挟まって難儀するとか。

また「ネコ」が挟まったという事例も…

 

右下のオレンジ色の小箱が「旧式」

とか言ってるが、カンテラ。燃料に点火して暖める仕組み

電気式に比べて確実強力。

画像は高速通過用の高価な弾性ポイント。

一式下手したら何千万もするんですよ。保線屋がわが子のように

大事にする。

ワイドショー素人の芸人やMCとやらがあーだこーだ

言ってほしくない。