久しぶりです、リールOHします | たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

ひょんなことから独身に戻ってしまい、日々の生活に四苦八苦しながらも何とかやっているアラサー

淡路島での釣りメインでたまに車ネタ。
普段のことなども含めて、趣味な話でお送りする独り言

やぁやぁキラキラキラキラキラキラ
久しぶりに帰ってきましたウインク



と、言うのも先月にこんな紙切れいただきまして下矢印下矢印下矢印




びっくり   はっはっっはっっ

ハァタラー


ちっちゃい職場なのになぁ。


今の部署以外の異動とか意識したことなかったし真顔このまま、のんびりと過ごす予定やったのになぁ。



予定が狂っちまったぜ。



と、いうことで右矢印

ようやく新しい部署にも慣れてきたので、釣りを…。と、思ったら体がなまってるのでリハビリ目的で

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印




09セフィア  C3000  の本体のみ


をポチる。

安かったのでね(笑)


サブリールとなった

08ツインパワー2500と比較





で、こちらが09セフィア下矢印




さすが、09ツインパワーMgがベースのセフィア。軽いですキラキラ
密かに高級機だったんですねグッ


(実は写メの08ツインパワーはローターをコンプレックスのCI4ローターに変更)


美品でポチるもラインローラーは






塗装は剥げてるは、中身は錆びだらけ

と、

外見は美品でも

中身は手入れのされておらずゲロー


OH確定でありますニヒヒキラキラ


この型のツインパワー系は慣れてきたので






サクッと分解ウインク


面白いことにセフィアって


なんちゃらドラグシステム。
専用のドラグノブ必須なんですよねぇタラー


いちいち付け替えるのがめんどくさいのでスプール軸だけ購入し





比較下矢印




見にくくて(笑)

上がツインパワー系
下がセフィア

ネジ切りの太さが違いますハッ


これを変えるだけでセフィアが汎用機として使えますよ~チューラブラブ





中身は以外と綺麗キラキラ

手入れはしていないけど、使用頻度は少なかったみたいねOK



洗浄→脱脂からのグリスアップで




はい完成~!


70分でやりましたぞキラキラ


クロスギアの前後にベアリングを入れたりとかせずに、ばらして組んだだけだから調整不要だったのが早かった要因


ベアリング入れて自己満足するのは、別にいいとして・

座金使って、調整がめんどくさいのよ~(笑)


次は、実釣報告出来るようにグーグーグー



追伸

不定期なのがうちらの職種

平日、5日勤は疲れるなぁゲッソリ