アジ 3連発でお送りします | たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

ひょんなことから独身に戻ってしまい、日々の生活に四苦八苦しながらも何とかやっているアラサー

淡路島での釣りメインでたまに車ネタ。
普段のことなども含めて、趣味な話でお送りする独り言

今年も結局、親アオリイカは不発に終わる。

我が師であるAZUさんに聞けば
「睡眠時間を削って釣りに行くものキラキラ


んがぁ~ポーンアセアセ


親イカへの情熱が足りなかった模様。

仕事帰りにフラッとでかまへんやろ~デレデレ
と、自分の考えが甘かったっーもやもや


来年への教訓とする。




さて、アジング


実のところ

ちょいと調子がよろしいので報告グー



day  1


この日は風と潮気があったので、普段使っていたジグヘッドより重めの1.0gを使用し

潮に乗せつつデットリトリーブ


したらば、カツーーンからのグネグネという引き!


アナゴかっハッと、思ったけど

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印




まさかの太刀魚でしたグラサン
(よくかかったなぁ)

指2本程度のミニマムサイズ

これをワニグリップで挟んじゃうと死んでしまいそうなので、フックを丁寧に外し優しくリリース照れ



日も落ち…。雰囲気はエエ感じに


リトリーブ中に


コッ!…。コッ!…。コッ!


と、規則的なアタリ


真顔どうせフグやろう

と、無視してた。

けど、あまりにしつこいので合わせてやると…。


こりゃまた、ええ引き!


からの

ハイッ!
25オーバーのアジ!デレデレキラキラ
(写メなし。推定(笑)


ワニグリップで掴もうにも、このサイズになると暴れたら凄いのなんのってアセアセ


その時に限ってタモは10メートル先に置いてあるのよねぇゲッソリもやもや


って、やり取りしてたら

ポチャンアセアセ

ゲロー


やってしまった…。勿体ないのぅ足

これがいるかなぁ下矢印



とか思ったり。

でも、タモあればOKだから無駄遣いはやめておこう。


でもまぁ。アジの存在確認したので入念に探ると


ぐぐぅーーー


と、勇ましい引き!

こりゃシーバスか?と、思ったら


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印




マサバ?   ゴマサバ?

うーん。どっちだ??うずまき




35近くの中サバって、とこでした


結局、その日は




サバ1    アジ1

の寂しい結果にタラー

でもまぁ。サバがよく引いて面白かったOK



day  2

前回は、太刀魚とサバが邪魔してくれたおかげでアジがさっぱりガーン


今回は

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印




24㎝を筆頭に






なかなかの釣果照れグッキラキラ


数は少ないけど

サイズがいいから非常に楽しいデレデレラブラブ


ロッドに重みが乗った瞬間が堪りませんねぇちゅー





day  3


実家より、アジのリクエストあったので出撃足



回数を重ねるごとにアジのショートバイトを取れるようになったから楽しくなってきました音符


釣れるサイズはいいのに、

本当にショートバイト


コッ!とか、ふっ。みたいな感じ


ひったくるような当たりはだんだんとなくなってきました。

なんでだろ~。


でも、当たり取れるようになったし
ウインク上達してきたのかも~(笑)


と思ったり(自画自賛)


結果は下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印





9匹釣れたのに、血抜きのため

バッカンに入れてたら

2匹泥棒されたっ!


って、犯人は猫ニャンコ


油断大敵ですなチーン


最近は、捌いたアジの生ゴミが臭くてたまらんので…。





その場で、頭と内臓を落として
(白い紙みたいなやつは牛乳パック)





こんな感じで持って帰りますウインク


頭とか内臓は海へ還してやり

プランクトンやらタコやらの餌になるし、
食物連鎖になるし、ゴミも少なく出来てのいいことずくしグッ



とりあえずアジはフライとして食べる予定照れ




で、

サバ


塩焼きにして食べましたが

パサパサでいまいちでした。残念ゲッソリタラー