小物ばかり 色々購入~。 | たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

たくにいの釣れへぇなよ!@淡路島釣りだより

ひょんなことから独身に戻ってしまい、日々の生活に四苦八苦しながらも何とかやっているアラサー

淡路島での釣りメインでたまに車ネタ。
普段のことなども含めて、趣味な話でお送りする独り言

こんだけ雨が続くと夜釣りに行こうとする気が起きなくなってしまう。

そんなヘタレな私デス(*_*)(笑)

さて、通販ナチュラムと明石大橋を渡ったついでに玉津エイトに


_<)

エイトでは


ジグヘッドなどの小物を

ナチュラムでは


ラインを中心に主にセール品を

エイトは(ほぼ)全品10%オフなんでお買い得(*^^*)

シーバス用に釣れると定番のレンジバイブ
ワインド用にアシストフック(がまかつ❤)


ジグヘッドは悩みました。
いつもゼスタか、jazzの尺ヘッドのダートを使ってましたがこの度、初めてデルタマジックを購入!

デルタマジック、5個で315円と以外とお得!フックはどこ製なんかな?ちょっと剛性が弱いような(個人的に)

ゼスタはカルティバ製、ハネ程度のシーバスなら曲がったりしなかったです。

ゼスタは何グラムを買うのか悩んだ結果、1gにして豆アジでも釣れるようにとフック#10を。淡路にこれの#10がないからなぁ。是非とも仕入れて欲しい(-_-)


デルタマジック、0.6gなのに一番小さいサイズでもフック#8と少々でかめ。

ラインでは
お気に入りのPEとそのリーダー


このX8、安くてオススメ
あと、フロロはフロロリミテッドが鉄板です。とても使いやすい(*^^*)両方ともお気に入り。店舗では高くて買えないのでいつもナチュラム

安かったのでこれらを↓


T7はシーバスのリーダー用に
バウオはブラックバス用にと

最後に


ワニグリップミニとホルスター
せっかくなんで、ミリタリーカラーにしてみた(笑)

ワニグリップミニ。単品しか持ってなくて持ち歩いてて、めんどくさいなぁと感じつつ今まで過ごしてた(笑)

持ってたワニグリップエアーは太刀魚用になる予定(^-^)

去年はアジが少なかったけど、今年は新しいワニグリップミニでアジを掴みまくりたいです(^3^)/