はーい!こんばんは爆笑
タクヒロです!

室内飼育場の様子をご紹介。。。
ちょっと汚いけど。。。
汚いから、恥ずかしいので、
やめとこうかな。。。

まあ、男は、こんなもんです。
いいでしょう。
ご紹介します。


リビングです。
60センチ水槽。
睡蓮鉢。中は金剛の室内組。
その横の水槽は、雲州三色の子。
そして、その横の白の容器は、
今日仲間入りした、万葉。

その上の水槽、左から金魚。真ん中、
極ブラックと禅。
右は華蓮。
60センチ水槽の横に見える水槽には、
三色の子。



これもリビングです。
黒発泡には、黒龍姫と夜桜。左の睡蓮鉢は、
鳳凰光とオロチ。
右の睡蓮鉢は、極龍の子と金剛の子。
その横の白容器は、金剛の針子。
その横の黒容器は、三色の子。

2段目45センチ水槽、ベネズエラブラック
スポッテッドバーゲシー、バルーンラミレジィが居てます。
その上の黒容器は、紅桜。
その上左、雲州三色×金剛。
右は、グッピー。

白い棚みたいなのは、棚やなくて、
我が愛猫、ひなた君のキャットウォーク。

窓際にある、キャットタワーまで、
いけるようになってます。
リビングの壁面は、ひなた君のテリトリー
となってます。

さて、玄関。。。

アピストグラマが入ってるオーバーフロー
水槽。
その横には、


陶器の雛人形とひな祭りの布を額に入れて
飾ってます。
奥様が、こういうの好きなんです。
年末年始は、鏡餅の布の額と鏡餅の作り物
置いてました。

お雛さん終わったら、五月人形的なもの
に変わると予想。。。

この水槽には、ハステータスとハブロースス。
ミッキーさんの額。これ、子供小さい時に
ディズニーに行ってそこで買ったと思う。

昔は、この水槽置いてるとこに
ミッキーとミニーの像があったな。
どこやったんやろ?

室内の飼育場はこんな感じです。

これプラス、ベランダの飼育場です。

話変わるけどさ、
今日昼テレビ見てたら、
飼い犬を散歩中に蹴ってる
映像みたんやけど。。。

その飼い主、しつけとか言うてるんやけど、
ありえない!
狂ってるわ!
なんか、めっちゃハラワタ煮えくりかえった
し、犬の表情とか見てたら、なんか
辛くなったわ。。。

では、またね爆笑