昨年

一年無事に過ごせたお礼と受験合格のお願いに

神社に行って以来の投稿


今も塾の駐車場で次男を待ってるところ


年が明けて1月の第1週目の土曜日

私立学校の受験

天気も良く無事に終了

翌週には合格発表

希望のコースで無事に合格


翌日からまた塾

ほとんど毎日 

塾の授業がない日も自習に塾へ


車で片道30分


国語が苦手で一日に必ず朝夜問題をとく

この繰り返し

2月21日の受験日前日まで塾

帰宅は夜9時半


受験日は小雨

校門の入口に塾長がハチマキをまいてお出迎え

背中を押されて受験会場へ入る


朝は長男も次男と同じ時間に起きて玄関まで見送り


私は次男を送り届けて仕事へ行きました


翌日は面接の為、夜は面接の練習


送迎を主人にお願いして私は仕事へ



高校受験が終わりました


大変だった

塾代が1回の引落しが2学期から7万

後半は10万


仕事に塾の送迎

夜遅くて寝不足の毎日

頑張りました

私も

とにかく次男は頑張った


合格発表までの2週間が長くて


合格発表の当日のお話はまた次回