ここ1年、半年?くらいでしょうか。

いろんな方がブログを書いていらして、術後の方も多く、人によってさまざまなのと、黙っちゃいないよ、という意味でも、よかったなと思います。

2年前はほんとにほんとに情報がなかったんです😭



それで、術後のかたへご質問です。

わたしはなにしろ変な医者に引っかかってしまったので、術後がとても心配、不安なのです。


立っている時、少し便秘気味の時、会陰や膣に圧迫感って、ないですか?

臓器脱になる前はそんなこと感じたことなかったし、臓器脱が気になったの、ほんとに期間が短いので、よくわからないのです。


やっぱり、雑で下手くそで、はじめてのロボット手術を勝手にやったからかなーーー?


どうなんでしょ?


あ、もうひとつ。

ステージ1くらいまでは骨盤底筋体操を、っていうのも最近よく見るようになって、やっぱりー、なのですが

術後は骨盤底筋体操やってますか?

三井記念病院では、特に言ってないそうです。

竹山先生には、お聞きするの忘れてました。

手術したM医師は、興味ない、って感じでした。

手術しか興味ないんだなー。




追加

グチです。


最近、他のお医者さんたちも手術が上手くなってるのに

どーーして、いっぱい手術して、いっぱい学会発表してるMo医師はあんなに下手な手術しかできないんだー💢

術後も診られないんだー

そして、女性医師と一緒でないと診察担当になれないんだー

なんかへんなことするのを病院も知ってるんでしょー

しかも泌尿器科医の数は減り、若い医者ばっかり。みんなあんな人とはコミュニケーション取れないよねーー

それでも5億かけたダヴィンチの元を取るつもりなのーー