いま静岡に検査入院中です。
発作が止まりません 涙
8月末に比べると、部分発作は強くなり回数も3倍以上に増え(一日100回以上)それ以外の複雑部分発作や欠神発作系のものも増えて強くなっています。
明日詳しく先生からお話があるそうですが、次回の来院までに出産等で期間が開くため、この加速度で悪くなっていくと経口摂取している水分や食事も厳しいかもしれないので、そのときには地元病院で経鼻栄養に切り替える事も想定して地元病院の主治医に報告をあげるとのこと。
そして、遺伝子異常の疑いがあり、確定のための再検査をすることになりました。
3月には結果が聞けると思います。
いろんなことが起きそうです。
TACKと頑張ります。それしか言えません。ここ静岡ではみんなが近くに居て気持ちに寄り添ってくれるので元気で居られるのですが、地元に戻ってから不安がいっぱいです。
地元に戻ったらやること、出産時に利用するショートステイのための予備検診を受けること。訪問看護,リハの手続きを進めること。TACKと姫の服を作ること^^♪
今回の検査入院でチクチク作った(といっても切って周りを縫うだけという超簡単なものですが。。。)キティちゃんのクリスマスオーナメントとパチリ。
綿は家に帰ってから詰めて、同時に購入したツリーのタペストリーに飾れる仕様になってます❤
手芸のナカムラさんで購入した、昔のサンリオ手芸キット?のばら売りでゲットした格安品216円でつくれます❤キティちゃん好きのかたおすすめですよ。
ってこの写真を主人に見せたら、今だったらハロウィンじゃないの?って突っ込まれました 汗

発作が止まりません 涙
8月末に比べると、部分発作は強くなり回数も3倍以上に増え(一日100回以上)それ以外の複雑部分発作や欠神発作系のものも増えて強くなっています。
明日詳しく先生からお話があるそうですが、次回の来院までに出産等で期間が開くため、この加速度で悪くなっていくと経口摂取している水分や食事も厳しいかもしれないので、そのときには地元病院で経鼻栄養に切り替える事も想定して地元病院の主治医に報告をあげるとのこと。
そして、遺伝子異常の疑いがあり、確定のための再検査をすることになりました。
3月には結果が聞けると思います。
いろんなことが起きそうです。
TACKと頑張ります。それしか言えません。ここ静岡ではみんなが近くに居て気持ちに寄り添ってくれるので元気で居られるのですが、地元に戻ってから不安がいっぱいです。
地元に戻ったらやること、出産時に利用するショートステイのための予備検診を受けること。訪問看護,リハの手続きを進めること。TACKと姫の服を作ること^^♪
今回の検査入院でチクチク作った(といっても切って周りを縫うだけという超簡単なものですが。。。)キティちゃんのクリスマスオーナメントとパチリ。
綿は家に帰ってから詰めて、同時に購入したツリーのタペストリーに飾れる仕様になってます❤
手芸のナカムラさんで購入した、昔のサンリオ手芸キット?のばら売りでゲットした格安品216円でつくれます❤キティちゃん好きのかたおすすめですよ。
ってこの写真を主人に見せたら、今だったらハロウィンじゃないの?って突っ込まれました 汗
