今日は、図書館に本を返しに行ったのでついでにまた借りる本を探していたら
今年の初め頃の日経エンタテインメントにめめの記事を発見!
わ~!借りよう借りよう!
早速読んだのですが
途中で涙が出そうに…
Jr.時代になかなかパッとしなくて苦労したお陰なのでしょう、ものすごくしっかりしてるんですよね。
そこらへんの23、4歳のお兄さんでこんなしっかりした人なかなかいないでしょうね
まぁ、芸能界でいろいろ学んできて、歳上の人たちにもまれたり、ライバルがたくさんいたり
一般の人たちと一緒にしてもなかなか比較にならないのでしょうけど
なぜ涙が出そうになったかと言うと
インタビュー記事の中で
『僕、人生プランも、80歳くらいまであるんですよ。1度きりの人生だから、やりたいことを全部詰め込んでやっていこうと思ってる。無理だろうと思っていたデビューがかなえられたんだから、他のどんなことだってかなえられるような気がして。』
なんだろう、そっか、たった80年くらいの人生なんだよな、と思ったし
こんなに若いのに死ぬまでにやりたいことを全部やってやる!って思ってるなんてすごい、とも思った。
本当に尊敬するし、かっこいい生き方だなぁって思う。
結婚しても相手を大事にできるだろうし、幸せになってほしいなぁ
私も、もっと努力しなきゃな
うちの長男、めめとは顔面はかけ離れておりますが、共通点が。
彼もまた、先のことをしっかり考えて、努力してる人。
こんなちゃらんぽらんな両親からよくあんなしっかりした子ができたなぁと思う
将来やりたいこと、つきたい職業もしっかり決まってて
そのための近道のために商業に行くと決めて
そこらへんのそこそこの公立の進学校にも全然入れたのに。
商業の推薦もらってやる!って生徒会入ったり、成績落とさないようにしたり
つまづいたこともあるだろうに、落ち込んだこともたくさんあるだろうに。精神的に強くないのに、前に進んで
本当にすごいよ
我が子ながら本当に尊敬する
目黒くんの記事を読んで重ね合わせて、そう思った。
私も、残りの人生、あと40年あるのかないのか
もっと恐がらず、年齢に関係なく、進んで行きたいな
そんなことを思わせてくれためめに、感謝。
