旦那(暫定)が昔拾った猫がおりまして
名をゆうじろうといいます。
もうー、やんちゃでやんちゃで。
しばらく一緒に住んでて、結婚しても一緒に住んでいたのですが
私が妊娠したので私の実家に飼ってもらうことになったのです
で、すでに飼っている『ちゃー』とゆうじろうは一緒に暮らすことになったのですが
結婚する前にたまーに連れてきていたからなのか、ちゃーが寛容だったからなのか
すんなり仲良くなって、喧嘩なんか全くせず。
ゆうじろうは外の遊びも楽しめるようになり
ちゃーを見習ってかけんかもせず、だいたい家の周りにいたような。
実家にたまに帰ると2匹で迎えてくれました
私はちゃーがすごく大好きで
今でも思い出すと寂しくて泣きそうになるくらい大好きで
寂しいよー寂しいよーって時々つらくなるけど
昨日、ふと思った
あれ、ゆうじろうは?
ゆうじろうのほうが寂しかったんじゃないか
だって、私は嫁に行ってからしばらくしてから父にちゃーが亡くなって近所の方が埋めてくれたことを聞いて
そっかぁ、って感じだったけど
ゆうじろうは、もちろん父もだけど
いつも帰ってくるちゃーが突然帰ってこなくなって
どうしたんだろう、いつ帰るんだろうって思ってたに違いない
父はちゃーが亡くなった事実を理解したけど
ゆうじろうは何だかわからないまま、日にちが経って
まあ、父がいたから寂しい気持ちも日に日に薄れていったのかもしれないけど
きっと最初は寂しくてたまらなかったに違いない、と思ったら
自分ばっかり、一緒に住んでもなかったくせに、寂しい寂しいって言って
バカじゃんって思った
独りよがりも甚だしいね
そんなことを思った昨日だった
ゆうじろうごめんね
あんたが一番寂しかったのに
ちゃーに会えたかな、いいなぁ。
ずっと仲良くね。ありがとう。