中国大会に出れる | ステファニーのぼちぼち日記

ステファニーのぼちぼち日記

ブログの説明を入力します。

骨折がギリギリのとこで治り、今日は県総体だったのだ






思えば、あの、骨折した日に翌日の整形外科を待つという選択ではなく、頼み込んで診てもらいギブスまで作ってもらった整骨院







に、行くという判断をした私のお陰ではないのか⁉️






なんてね。治ったから良かった






棒高跳は、毎度楽しく見れます。フィールド競技だけど華があると言うかなんと言うか。







うちのは前回の大会が3m20。今日は3m30跳べるといいなー






2m60から始まり、少しずつ少しずつ人数が減っていきます






あっという間に3mに。大丈夫かな…







ところが、3m30までなんと1回目で跳んできた!すごいー!






大会毎に10センチ更新しています






で、3m20のときに、うちのよきライバル(向こうはライバルと思ってるかは謎)ツッチーがなんと2回目まで失敗







えっ、どしたん!






緊張してるんかな







そして3回目、親のような気持ちで見守ります







おぉーっ!跳んだー!しかもしかもすごい魂のこもったジャンプだー!すごいすごい!!!






しかもまだまだ余裕あるのよねーさすがツッチー!






馴れ馴れしくツッチーなどと呼んでいますが、全然違う学校です






で、いつもの3人が残り。うちと、ツッチー、そしてこれがまた素晴らしいジャンプの持ち主、3年生の佐野くん!






うちとツッチーは2年です。佐野くんに追い付け追い越せです






とにかく、3位以内は決まったので…やったー!中国大会行けるー!






 ちなみに記録は3m30でした






ツッチーは、3m50!しかもその時バーがグラグラーっとしたけど落ちずに持ちこたえ、拍手が起こり






佐野くんがただ1人残り、なんと3m90跳んだ!すごいー!大拍手が!







まさかの4mいくんか!?と思われたけど、記録は3m90でした







そして、佐野くんに惜しみない拍手が贈られたのでした~感動したよー!佐野くん!中国大会楽しみだね!







まだ明日もあるからまだまだ中国大会行きが増えるといいな







お疲れ様でした、おやすみなさい。おめでとうね。