今日は小学校、持久走大会の
リハーサルでしたビックリマーク

妹の方は、もやもや病が分かって
初めてだし、術後ようやく半年。

まだまだ無理は出来ないし、
片側の進行も心配なので、
運動場での練習を見に行き、
2年生はトラック2周800m、
走るのですが、今年はセーブで
練習は運動場3周150m×3
リハーサル、本番は
トラック1周400mをゆっくり
走ることに決め、本人も納得して
息が苦しくならない程度で
割と元気に走れましたニコニコ
もとの体力もあったので、
姉のような心配はなく、
本番も走れそうですウインク

そして、姉は相変わらず
ちょこちょこと頭痛やきつくて
保健室行ったりしていて、
体育も見学してたりだったので
今日はどうかなーと思っていた
のですが、会場に到着したら
体操服に着替えておらず、
やはりきついので見学してましたショボーン
の割には元気そうですが💦

今年は担任の先生が奇跡的に去年と
同じなので、一緒に行けるまで走ろう
と言ってくれてました。
距離も去年と同じ2周半1000mですが
練習が全く出来ていないので
やはりぶっつけ本番では、
完走どころか、2周さえも厳しいかな
と思っていますショボーン

本番は来週12月4日。
また寒くなりそうでびっくり
それも心配です雪の結晶

無事に本番も終りますように🙏
🎄🎄🎄