こんにちは

チャンカワです

 

いつもありがとうございます ニコニコ
よければクリックお願いしますビックリマーク

 



最近の朝の通常風景


「…………………」※無音


 ガサゴソガサゴソ


 「…………………」※無音

 ガチャ

 

って!おい!!

何か喋ろや!

いってきますくらい言えや!!

 

と、晴れて高校入学を果たし、ピカピカの一年生を成り、大人の階段をななめに昇っている息子は中学時代と変わらず、業務連絡しか言葉を発さない通常運転で迎える朝

 

そう!

前回のブログネタに使った高校受験は私立合格までの軌跡


そして今回は一大行事の公立受験の結果ネタ

(今回も長文になりそうな予感がするので、読むのめんどくさくなったら途中でイイね👍だけよろしくね)

では続き↓

 

いよいよ迎えた受験当日3/5㈬

とりあえず無難には解答できてそれなりに、やったった感はあったみたい

一応おつかれさん

 

結果はっぴょーーーー

は、いつ?

へ?

3/17㈪!?

遅!

約二週間やないか

 

その間、二週間の間にもそれなりに卒業式などエピーソードありますが長くなるのでエピソードゼロにして


むかえました!17日!!

いざ出陣

 


最近はネットでも合否見れるようですが、それでは味気ないし、もし不合格だった場合はその場の気まずい空気に耐える自信が無い…

それを避けるために現地確認です


さぁ結果発表の貼りだしです

 

何番?何番?どこ?番号ある?無くない?てか番号多くね?頭は4番台、あ、全部4番台(笑) 下の桁は?あーだこーだ


あ!

きたーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとー!でかした!ばんざーい!

(今回も個人情報垂れ流しのブログです。悪用しようがないと思いますが悪用しないでね)

 

無事に我々の願い叶い、福岡県立高校生になれました

しかもね、しかもね、ここからすこーし親バカの自慢ネタですので鼻で笑って聞いてください

息子は中学三年の冬休みまで塾行かず独学オンリー!

さすがに模試?とか受けた方がいいのか?って事で中三冬休みから塾に行きだしたので塾代は約2.5カ月分だけ

そして、そこそこの進学校に合格できたのでコイツは天才か?と

親孝行の息子だねー

 

ってことで今回のブログ終わり

 

 ご拝読ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 

 

 

 

 

と見せかけてここまではエピソードワンで前座みたいなもんです

ここから本題

(ここまで拝読ありがとございました。ここからもっと長くなりますのでお時間無い方、興味ない方はご遠慮なく脱落くださいませ)

 

息子は早生まれの3月末が誕生日なのでバースデイフェスを盛大に行い

(高校生に成り、位が上がったってことで君では無くて、様の敬称にしてみました(笑))

春休み真っただ中

 

ん?そういえば前回のブログでも書いたが、結局公立高校に受かったってことは、私立高校の入学前のかつあげ地獄は回避したことか

良かったー

一気にドーンの出費から逃げれて……

 

おや?

 

 

 

 

「ゴロゴロゴロゴロ…(キャリーケースのタイヤの音)」

 

ん?どこに逃げてるのか?夜逃げか?かつあげ地獄からは逃げれたから、だいじょうぶだよー

 

「ふー、着いた着いた。飛行機揺れるなー。怖かったー」

んん?

飛行機?

そしてホークスの服?

 

「雪あるやん!踏みたい踏みたい!飛び込んでいい?」

んんん?

雪?

 

「よし。早くあそこに行こーーーー」

あそこ?

 

 

 

 

 

 

【あそこ】って【ここ】ですよね

 

 

 

 

 

 

 

そう!

我々は北の大地!北海道上陸!!

人生初の北国!

(むしろ茨城より上に行った事は過去に無し)

 

プロ野球好きな人なら、この感動が伝わると思います!

そう!

日本ハムファイターズ本拠地

【エスコン フィールド】

に行ってきましたーーーーー

(まぁ実際は受験結果関係なく、春休み期間中に、ここに行く予定を年始から計画してました)

 

この日は4/1㈫

今年のエスコンフィールドでの公式戦開幕日


普段はペイペイドームに行くので、他の球場はワクワクします

しかも一番新しい球場なので色々すごいしカッコイイ



ホーム開幕戦セレモニーを堪能して、試合前も試合中もウロウロしてスタジアムグルメを楽しんで

試合内容もホークス勝利で(ファイターズファンの方は開幕戦負けてガッカリですよね😢)満喫しました


翌日の試合も観戦して満喫しまくって、野球以外でももちろん

 

海鮮丼&エビ(Aさん 御馳走様でした)

 

 

 

 

北海道のから揚げ【ざんぎ】&ジンギスカン(これは鉄板で食べたかったなーー)

 

 

 

 

味噌ラーメン

 

 

 

ソフトクリーム

 

 

 

 

そして夜食のコンビニのざるそば(笑)(結局こんなのも無難においしいですよね)

 

 

 

 

北海道グルメを満喫して、2泊3日の最終日

 

 

 

エスコン ツアー参加(笑)

とりあえず人生でもう一度来るか分からないから堪能しておこうと思って

 

 

 

この日は試合が無い日ですので、ちらほらの観光客だけですのでゆっくり着席して、試合の日は並んでる日本ハムのフードショップ?の名物のホットドッグを食す

 

 

ツアーの内容も選手のベンチやフィールドも歩いたりで充実です

ちなみに娘が座っているのはBIG BOSS新庄監督のベンチ

野球見る方だったら見たことあるベンチだと思います

 

 

そしてエスコン フィールド【日本ハムファイターズ】といえば↓

 

 

【ダルビッシュ有】&【大谷 翔平】

 

この二人のモニュメント?はエスコンに来たら外せないチェックポイント

 

 

 

そりゃ直筆サイン前で写真撮りますよねー

試合無い日でしたので数組の待機で撮影できるのでいい時間の使い方できました

※ちなみに私はメジャーリーグにはあまり興味無いです。

結果だけニュースで見てへーってくらいでいいので

日本プロ野球が大好きです。ホークスが一番ですが、ホークスが優勝できなくても日本シリーズは楽しんで見れる人です

 

こんな感じで北海道(むしろエスコン?)をちょーー楽しんできました

 

 

HOKKAIDO LOVE

でしたねー

 

このビールとも、またいつかお会いできるかな?

 

さよーならー ほっかいどーーーー

 

 

 

福岡に帰ってきました

そして

 

 

しめはうどんでしょー(笑)

 

帰ってきたよー

 

 

記念の飾り物の写真でおしまいです

 

過去イチレベルの長文ブログご拝読、誠にありがとうございましたm(__)m

 

 

匠家Instagram

 

焼肉匠Instagram

 

★株式会社匠家★

 

★ユノカ商事株式会社★

 

★肉の匠家

 

☆リサイクルマート宮崎大塚店☆

 

☆リサイクルマート鹿児島宇宿店☆

 

☆リサイクルマート鹿児島川内店☆

 

🔸トレスタ宮崎大塚店🔸

 

🔸トレスタ鹿児島宇宿店