こんにちは、Y.Tatuoです。

 

 

いつもありがとうございます ニコニコ
よければクリックお願いしますビックリマーク

 

 

 

きょうは、弁当づくりその後として

少し詳細を紹介します。

 

 

 

弁当作りは、結構手間を掛けて作りたいので

(実際は要領が悪い方なので、

その日の朝作ると間に合わなくなる・・・滝汗

月曜日の昼の弁当として、

前の日(日曜日夕方)から始めますチョキ

 

 

 

日曜日の夕方買い出しに行って

直ぐ材料を刻んで準備しますナイフとフォーク

何時ものように、筑前煮(風?)の具材です!

 

 

今日は、

豚肉・ホタテ小・レンコン・

ごぼう・椎茸・厚揚げ・蒟蒻

人参・ジャガイモ・里芋 

合計10種類を入れようと思いますにんじん

 

 

 

 

 

先ずは、豚肉を湯出て灰汁を取ります。

 

 

続いて、硬い材料(人参・レンコン等にんじん)から入れて

 

 

順に柔らかい材料をいれて煮込みます

ある程度煮込んだら、味付けをしますたこ焼き

 

 

 

白だし・オリゴ糖・市販の粉末のかつおだしで味付けです焼肉

 

 

 

更に(20分位)煮込んで、

火をとめて味を染み込ませます。

そして翌朝、

卵焼きとミニトマトを添えて弁当の出来上がりですスター

 

 

 

 

 

 

 

以上、

男の料理ですから、手順は自己流です。

 

"ご勘弁を"!笑い泣き

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

匠家Instagram

 

焼肉匠Instagram

 

★株式会社匠家★

 

★ユノカ商事株式会社★

 

★肉の匠家

 

☆リサイクルマート宮崎大塚店☆

 

☆リサイクルマート鹿児島宇宿店☆

 

☆リサイクルマート鹿児島川内店☆

 

🔸トレスタ宮崎大塚店🔸

 

🔸トレスタ鹿児島宇宿店🔸

 

 

 

いつも最後までお読みくださり

ありがとうございます!ニコニコ
よければ1クリックよろしくお願いします!