こんにちは
chocoです
今年ももうあっという間に半分過ぎましたね
そして毎日の暑さにやられてます・・・
梅雨明けるの早すぎ・・・
いつもありがとうございます
優しさクリックお待ちしております!
前回に引き続き、旅行記~台湾編~第3弾です
2日目の夜は数ある夜市の中で最大規模の一つ言われてる士林夜市へ
こちらは1階に服や雑貨などお土産屋さんが並んでて地下が食事できるところになってました。
かなりのお店の数で見て回るだけでも疲れ・・・いやいや見所が多いです
ここでもいろんなお店でちょこちょこ色んなものを食べました。
小籠包ももちろん美味しかったけど前回載せた故宮博物院の小籠包の方が私好みでした
隣のテーブルになった子達も日本人で
『どこから来たのか』とか『どこに観光に行ったか』などいろいろ話して仲良くなりました
どこに行っても思ったんですが、みんな同じ観光ガイド本を持ってるのかな?と思うくらい
どこに行っても日本人に会いました
そして、3日目にちょっと早起きして行ったのは
Taipei Xiahai City God Temple(大稲埕霞海城隍廟)




そしてそして、台北に行ったら
ぜひぜひぜひぜひ食べてほしいものが
阿宗麵線の麺線です
これがもう本当に本当に美味しかった
なんなら台湾で食べた全ての食べ物の中で一番美味しかったと言っても過言ではない
台湾では有名なファストフード?みたいなんですが詳しくは知らずに観光ガイド本に載ってて近いしってことで
軽い気持ちで行ってみたら美味しすぎてびっくり
かつおだしのスープにそうめんみたいな柔らかい麺とモツ
が入ってて味付けが本ー当にちょうどいい
日本でも食べれるお店があるみたいですが、ぜひ本場の台湾で
そしてこの阿宗麺線で食べてほしいです
それでは今回はここまで
次回が台湾編 最終回です
よかったらこちらも
のぞいてみてくださいね
いつも最後までお読みくださり
ありがとうございます!
よければ1クリックよろしくお願いします!