九州には、126カ所の道の駅があります。(その内沖縄8カ所、奄美大島1ケ所)
私は、毎日平均200㎞~300㎞車で移動しています。
多い日は500㎞近く走ります。
長距離運転手ではありません)^o^(
ユノカのエコキュート・電気温水器のメンテナンス等の仕事で宮崎、鹿児島、熊本、大分
を走り回っています。
毎日、だいたい5時間くらい車で移動、実働3時間くらいです。
いい仕事でしょう?
しかし、移動中はこれといった楽しみがない。
そこで、閃いたのが道の駅スタンプラリー!!
移動中の車内で見かける道の駅の標識、トイレタイムをそこで取りスタンプを押す。
今、現在制覇した道の駅は、宮崎8駅、鹿児島9駅、熊本8駅の25駅です。
126駅制覇まではまだまだですが、何年かけてでも制覇したいと思います。
今まで行った道の駅のマイナンバーワンは、南郷道の駅です。

他の道の駅とはまったく雰囲気が違う南国ムードいっぱいの
デートコースにもいいような駅です。

南郷道の駅は、宮崎県日南市の日南海岸国定公園内に位置し
優れた自然景観に恵まれ、目の前に紺碧の太平洋が広がっています。
駅内には、エントランスガーデン、トロピカルガーデン、オーシャン広場デッキ
展望広場等いろんなロケーションが楽しめます。
皆さんも機会がございましたら、ぜひ足を運んで見てください(*^_^*)
以上 テゲテゲなオヤジでした。