こんばんは。
たけちゃんです。
本日、仕事で宮崎県庁に行ってきました。
ひと仕事終わらせ、県庁本館に行ってみると! こんなものがありました。
何かというと 『宮崎 チョウザメ』の展示!!
ちょっとさみしい感もありますが、匠家でも販売予定なのでちょいと宣伝!
すでに御当地グルメの開発にも陰ながら参加してみたり…
販売計画を練ったり…
そうだ! まだ出荷量が少ないけど、 『匠家祭り』で試食販売!?
露店販売販売の「刺身」はダメだったんだ…残念
でも、加熱すればOK!
料理長に相談するかな!?
泳ぐチョウザメの赤ちゃん公開!!
ちなみにこの写真は、午後にお伺いした
書道の先生宅でいただいた
完熟マンゴー生ジュース!!

写真は美味しそうじゃないけど…
やっぱり、この農園のマンゴーはひと味違います。
北海道からわざわざ買いにくるファンがいるのも納得…
では、また来週!!!
ひと仕事終わらせ、県庁本館に行ってみると! こんなものがありました。
何かというと 『宮崎 チョウザメ』の展示!!
ちょっとさみしい感もありますが、匠家でも販売予定なのでちょいと宣伝!
すでに御当地グルメの開発にも陰ながら参加してみたり…
販売計画を練ったり…
そうだ! まだ出荷量が少ないけど、 『匠家祭り』で試食販売!?
露店販売販売の「刺身」はダメだったんだ…残念
でも、加熱すればOK!
料理長に相談するかな!?
泳ぐチョウザメの赤ちゃん公開!!
ちなみにこの写真は、午後にお伺いした
書道の先生宅でいただいた
完熟マンゴー生ジュース!!

写真は美味しそうじゃないけど…
やっぱり、この農園のマンゴーはひと味違います。
北海道からわざわざ買いにくるファンがいるのも納得…
では、また来週!!!