こんばんは。
今日は14時くらいまで仕事してたのに
「う~む」の…
たけちゃんです。
以前、ブログにも書いたiphone買い替えの件 ですが
結局、iphone使いたさに自宅だと「電波の届かないソフトバンク」を解約し、
docomoからナンバーポータビリティを利用して
「iphone 4s」 by KDDI」
に買い換えましたw
もちろん、自宅でも通話できるようになりましたし、
本体の処理速度が向上したようでアプリ関係がサクサク動いて超快適です。
ちょっと懸念していた通信速度もそんなに気になりません。
メールがリアルタイムで受信できない不便はアプリで解決!
データ通信と通話が同時利用できない不便は、そういう使い方をしないので、まぁ問題なし。
それよりなにより、今回の買い替えで気になった点あり!
よく「2年縛り」って聞くと思うのですが、どうやら2年間はキャリアの移動ができないのではなく
2年間の契約自動更新ってことらしいです。
つまり、無料でキャリア移動出来るのは2年に一回、一ヶ月間のみ…
それ以外のタイミングだと約一万円の解約料が必要とのこと。
しかも、そのタイミングは通知もないらしく、自己管理しないといけない。
請求書の管理は完璧にこなせるんですから
通知くらいしてくれてもいいんでは?
携帯会社の皆さん
「これってどうなんですかね!??」
今日は14時くらいまで仕事してたのに
「う~む」の…
たけちゃんです。
以前、ブログにも書いたiphone買い替えの件 ですが
結局、iphone使いたさに自宅だと「電波の届かないソフトバンク」を解約し、
docomoからナンバーポータビリティを利用して

「iphone 4s」 by KDDI」
に買い換えましたw
もちろん、自宅でも通話できるようになりましたし、
本体の処理速度が向上したようでアプリ関係がサクサク動いて超快適です。
ちょっと懸念していた通信速度もそんなに気になりません。
メールがリアルタイムで受信できない不便はアプリで解決!
データ通信と通話が同時利用できない不便は、そういう使い方をしないので、まぁ問題なし。
それよりなにより、今回の買い替えで気になった点あり!
よく「2年縛り」って聞くと思うのですが、どうやら2年間はキャリアの移動ができないのではなく
2年間の契約自動更新ってことらしいです。
つまり、無料でキャリア移動出来るのは2年に一回、一ヶ月間のみ…
それ以外のタイミングだと約一万円の解約料が必要とのこと。
しかも、そのタイミングは通知もないらしく、自己管理しないといけない。
請求書の管理は完璧にこなせるんですから
通知くらいしてくれてもいいんでは?
携帯会社の皆さん
「これってどうなんですかね!??」