今日は血液検査、心電図、尿検査、肺機能検査、レントゲン、診察で終了でした

握力測定 右 9.9  左18.5

肺機能 106%

特に変わりはありませんが、今日は足が突っ張って今までで最悪😖💦

評価の途中でいつも階段に連れていかれて5段ほど上がる
手すりは無しで大丈夫ですが、油断すると危ないかも、、
しっかり段差を確認しながらが下りないとつま先が引っ掛かると大変なことになりそう

この足のツッパリは進行したのかなぁ~ この前スコップで掘りまくったから無理したかしら😥

元気なときには何ともなかったのになぁ😢

今日も運転していったけど、運転中はいいけどドアの開閉が重たく感じてきた
段々とちょっとしたことが億劫に感じる😞

でも、まだ出来るぞってホームセンターで肥料など、20キロ×2袋 10キロ×1袋 買ってきた。流石に車に乗せるの時きつかった~

苗も、ナス3本、大玉トマト3本、ミニトマト3本、ズッキーニ3本、ピーマン2本買ってきたから明日植えよう💪

まだまだ、胡瓜やオクラ、カボチャや今年はスイカも植えたいな

収穫時にはどうなってるか分からないから、もう止めようかと思ったけど、やっぱり野菜が育つのを見てるのが楽しい🎵

ブログも、病気メインで残そうかと思ってたけど、後々自分が読み返して楽しいと思えることを残そう。


絹さや 

去年はタネまきする気が起きず、苗を買ってきた

ちょっと伸びたかなー
よそに比べると遅い🐌💨💨
いいさーいいさーマイペースに出来るときにすればいい。

出来なくなったらその時考えよう