秋彼岸に向けて | 石の匠工房ブログ

石の匠工房ブログ

埼玉県飯能市にある墓石・仏壇・パワーストーンのお店です。

お盆も終わり、大型連休も終わり、

平常業務に戻り、溜息をついている方が多いのでは?

 

私もその一人かも?

 

 

盆入りの2週間前から急きょ竹ライトアップの話に

乗ってしまった私!!

 

手間の事考えず、完成図を頭に描いてしまったの

間違いのもとでした。

 

日ごろ色々サポートしていただいてるお客でも有り

親友でも有るK氏も、燃えてしまいました!!晴れ

 

K氏は、行灯作りに目覚めてしまい、

休みの全て9日間全て、匠工房の社員になってました。

無休で、無給ですアセアセ

 

急きょの事でしたので、事前告知も無く、準備も

十分でなく、どんな感じかやってみよう!!

そんな、軽いノリで始めましたが、竹結構堅い

切って穴開けて、一苦労(私は、要領よく逃げてましたが)

頑張って一杯作ったつもりが、いざ並べてみたら

スカスカガーン

倍は作らないと、映えしない!!

次回の反省です。

も一つ、夏は日が落ちないアセアセ

労働時間が長くなるチーン

次回は、正月頃かな!?

平松の盆踊りが14日に有り

それに便乗して、見に来ていただく事が出来ました。

本堂前に並べてみました。

永代供養塔の前にて

弁才天前にて

アチコチ散ばしたために映え

しなかった。

反省!!