こんばんは🍇
めちゃくちゃ悩んだら寝るを覚えた たくみんです

スッキリしました!
今回はマグネシウムの続きです
マグネシウムはバランスのミネラル
マグネシウムについては前回から書かせていただいてます![]()
マグネシウムは体に必要な栄養素ではあって欠かせないものではあるというお話しでした。
そこで今回は筋肉についてです。
筋肉ってツッたことありますか?
前は結構あったのですが、体がかなり攣りやすい体でした。
これって体質?って昔は思ってました。
けどそんなことはなかったんですよね。
少し難しい話になるので、ざっくりな話になりますが
筋肉の収縮にはカルシウムが必要になるんですよね。
そこでカルシウムはマグネシウムとバランスを取ってくれるミネラルなのでマグネシウムが少ないとカルシウムが過多になります。
なので筋肉の収縮が増え過ぎてツルという現象が起こります。
そこでオススメなのはマグネシウムを摂取です。
今回は塗るものをお勧めします。
こちらの商品です。
こちらは塗って摂取するというコンセプトです。プラス保湿性も高いので冬場に差し掛かるこの時期には必要不可欠な商品です。
このような形で摂れるのでぜひ取り組んでみてください。
では次回からより詳しく書いていきますね。

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)



