おはようございます🍇
 
朝起きらたら、朝日を浴びてビタミンDを摂ろうと考えてたら曇ってショックな たくみんです
 

 

雲。

 

 

今回はマグネシウムの続きです

 

  マグネシウムは体に必要なミネラル

 

マグネシウムについては前回から書かせていただいてますニコニコ

 

こんなお話し

糖代謝の話

 

マグネシウムは体に必要な栄養素ではあって欠かせないものではあるというお話しでした。

 

そこで今回はホルモンについてです。

 

 

  ホルモンとマグネシウムの関係性

 

これは特に、女性に関わってくるのですがプロゲステロンとエストロゲンです。

 

この2つのホルモンが関わってくるのはマグネシウムです。

 

そして実はエストロゲンが減ってしまうと便秘が起こってしまうことがあります。

 

なのでマグネシウムは体全体に影響が出てしまうので、ぜひ摂って欲しい栄養素です。

 

前回は調味料でしたので今回は違った摂取方法も。

 

実はサプリでも摂取可能です。

 

 

 

 

特にマグネシウムは意識していかないと摂取できないので足りなくなるときがあります。

 

なので、足りない時はサプリを補っていきましょう。

 

ぜひ、欠かさず摂っていきましょうね。

 

では次回からより詳しく書いていきますね。

 

ってことで今日も良い1日を!

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

 

もしもご不明な点などございましたらこちら

 

のLINEよりお問い合わせお待ちしております!

健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!