こんばわ!
昨日はクラハでお話しさせていただいたのですごく貴重な経験できたと、鼻息の荒いたくみんです。

昨日はホント良かった。

マグネシウムは体に必要。
これまで腸におすすめの栄養について書いてます。
腸を整えるには食物繊維とビタミン・ミネラルについて書いてきました。
それでは今回はマグネシウムです。
マグネシウムは体の土台となるミネラルであります。
マグネシウムは摂れてますか?
マグネシウムは
①ホルモンの活性因子
②酵素を活性化
③筋肉の弛緩作用
などがあります。
けれども体に必要な栄養なのですが果たして足りてますでしょうか?
摂取目安としては500mg程の量は必要なのですがかなり不足されてしまいます。
ですので意識的にとっていきましょう。
海藻や納豆に多く含まれてますが、一番お手軽なのは「にがり」ですね。
にがりはマグネシウム含有量が多いので結構効果的です。
量としては一食数滴がおすすめですね。
ぜひ、欠かさずとっていきましょう。
次回は亜鉛について書いてきますね。
ってことで今日も一日良い1日を。
最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

