おはようございます。
オリンピックで橋本くんの入賞にめっちゃくちゃ感動してるたくみんです。
大学時代は陸上競技部
走ったら意外と早かったよ
ーーーーーーーーー
疲労についてのお話
ーーーーーーーーー
さて、栄養を深堀する話。
今回は疲労編です。
皆さんはこのような症状はございますでしょうか?
① 朝がつらくて、起きれない。
② カフェインを摂らないと仕事ができない。
③ 睡眠時間は十分なのに、疲れが取れない。
④ 午後3時頃まではぼんやりしているが、夜になると元気。 ⑤ ストレスがかかると無性に甘いものが食べたくなる。
⑥ 立ち上がる時に頭がクラクラする。
⑦ うつ症状があるが薬が効かない、いつも虚無感を感じている。
⑧ 気力や体力が衰えて、仕事が捗らない。
⑨ 思考や記憶があやふやになりがち
⑩ 性欲の衰え
これらは栄養不足で起こる症状です。
実は体の中でのホルモンが乱れてしまうとこのような不調が出てきてしまいます。
この状態でお薬をとっても効果が出ることはありません。
ちなみに自分もアトピーを患ってた時はこのような症状が出ていました。
※肌の状態もこんな感じ
歳かな?って思ってたけど実はただの栄養不足なだけです。
では症状って一体どんなの?ってことは次回ご説明させていただきますのでお楽しみに!!
