有田っ子の夏休み | 有田焼商人の日常 ~有田焼某商社集団青年部の元会長で、有田焼伊万里焼波佐見焼を取り扱う和食器屋の若旦那日記です~

有田焼商人の日常 ~有田焼某商社集団青年部の元会長で、有田焼伊万里焼波佐見焼を取り扱う和食器屋の若旦那日記です~

有田焼・伊万里焼・波佐見焼などの和食器を取り扱う有田の商人が、イベント情報・国内出張・海外展示会・新商品開発・窯元さんの風景・ネットショップ情報・日々の愚痴などを記事ネタに奇数日に書いていますヾ(≧▽≦)ノ since2009

恒例の夏休み行事のお手伝いに行ってきました。




「夏休み子供陶芸教室」




やきもの産地らしいイベントウインク




3週にわたって、①基礎知識・箸置き型押し・お茶碗下絵付け、②箸置き上絵つけ、③実際に使うお食事会となり、最後の食事会のお手伝いにいってきました。









夏をテーマにイイ感じに絵付してありました。








で、実際に箸置きを使ってお食事会🥢




器を置く場所が描かれた紙が用意されてあり、そこに配膳します。








各自が家庭に箸置きを持ち帰って、毎日使ってくれたら嬉しいのですが、、、







「肥前・有田 箸置きプロジェクト」これからも食育の一環としてボチボチ活動していきまーす🥢