音楽、きいてますか??(唐突)

CDはもちろん、古のLPレコードも最近は人気です。とはいえ時代はもちろん、配信サービス。Apple Musicはじめ、Spotifyや Amazon Music、YouTubeMusicなどなど、いろんなサービスがあります。

そんな今日。
朝起きたらApple Music Classicalのアプリがダウンロードされてました。アメリカに引き続き、日本でもサービス開始されたようです!




クラシック音楽の検索には、「演奏家」、「曲名」に加えて、「作曲家」、「編成」、「組曲やシリーズ」といった情報が欠かせないのですが、今までそういう細かい検索ができるサービスというのは少なかったのです。ポップス系だと「歌手」と「曲名」のみでほぼ困ることなく聴きたい曲を見つけられるのだからしょうがない。

でも、ここへ来て、Appleがそんな面倒くさいクラシック音楽リスナーへの対応をしてくれたということ!ありがてぇ…!

僕のアルバムもありました。無かったら悲しいなぁと思ってたけど、ちゃんとありました笑