この方のインスタ遡ってみたら、湯布院ロケの様子が。
初めて日本に来て、プッチンプリンやチキンラーメンの写真を撮ってるのがかわいらしい。
こちらの動画に、タクヤくんの声も入ってました。
普段の話し方、めちゃくちゃ優しい
湯布院ってロールケーキ有名なんですね。何軒もお店があるみたい。
日本語の女性は、女将役の方ですね。
そして今頃ですが、
8月16日から三日間開催されたソウルウェブフェスティバル2018で、「君の顔を愛する 偶然 in japan」が7部門でノミネートされていたそうです。
今見たら、ライジングスター賞にタクヤくんがノミネートされてました。
(全然知らなかった……皆さん知ってた?)
南笙さんもノミネートされてますね♪
かなり大きなイベントだったみたい。(世界最大級のウェブ映画祭との記載が!)
残念ながら受賞は逃してしまったようですが、
この作品で、タクヤくんの存在を目に留めた人たちがいるということは、とても嬉しいですね。
タクヤくんの持つ独特の雰囲気は、他の誰にもない個性だと思います。
静かで凛と美しく、とても上品な色気を感じます。
いろんな作品を経験して、素敵な役者さんになってほしいな
1話108円、全話まとめて518円で観れます
ちなみに、ライジングスター賞を撮った作品は、西坂來人さんという日本人監督の作品でした。(ベストパイロット賞も受賞しています)
日本発のコメディ映画「The Benza」が海外でダブル受賞!シリーズ化が決定!
題名そのまま「便座」の映画のようですwww
外国人から見た日本が描かれてるみたい。
受賞作ではないですが、西坂來人監督の作品を観てみました。
↓こちらから観れます。
短編映画「レイルロードスイッチ RAILROAD SWITCH」
監督自身が児童養護施設出身で、児童養護のその先の物語を描いた作品です。
重いテーマですが、観やすく共感できる展開で、
感動の押し付けではなく、そっと寄り添ってくれるような作風に好感が持てます。
施設出身者の現状を社会に知ってもらうプロジェクトの一環で、長編映画化を目指しているそうです。