先週の水曜日にセミナーに参加していました。
講義の内容は「魅力ある内部監査人の育成」で、前半は講師による解説、
後半は7、8名ごとの班でのグループ討議という進め方でした。
この講師の方は外資系生保、国内生保の監査部長を歴任されており、
歯に衣着せぬ熱弁で、大いにインスパイアされました
参加者も刺激され、後半のグループ講義が熱かったです。
講義の中で紹介された言葉が心に刺さりました
「少くして学べば、則ち壮にして為すことあり。
壮にして学べば、則ち老いて衰えず。
老いて学べば、則ち死して朽ちず。」
歳をとっても、自分の成長を感じていたいですね