今日(5/29)も疲れを引きずっており、家でボーっとしてましたが、ふと思い立ちました。
「そうだ、録画したディスクを持って家電量販店に行こう!」
持って行くディスクは、もちろんPanasonic 3D Music Studioの
あーやの映像。
今回のブレークスルーで、今までブルーレイに焼くことができなかった
SONGSプレミアムやウェンズデーJ-POP(2回分)も一枚のディスクに
まとめることができました。
まず向かった店は、池袋にある「LABI1総本店池袋」です。
3Dテレビの展示コーナーにも、お客さんが集まっています。
そんな中、一瞬お客さんが途切れたときに、「持ち込んだディスクを確認させてくれないか」と、店員さんに声をかけました。
快諾して頂けたので、固定されている3Dグラスの所に行き、
再生を待ちます。
目の前にあるのは、ソニーのブラビア52インチ!
期待に胸が膨らみます。
しかし、そこにあらわれたのは
2画面に分割された、あーやの映像・・・
52インチの大迫力です(^_^;)
対応していただいた方は、あまり詳しくなかったようで、何が障害になっているかは分かりませんでした。
とてつもない落胆の気持ちを隠しつつ、記録だけでも残そうとデジカメで画面写真を取りましたが、動揺が手に出たようで、手ブレがひどく、お見せできる代物ではありません。
親切な店員さんにお礼を言って、次に向かったのは、
「ビックカメラ池袋本店」です。
諦めきれないという気持ちと、Panasonic製品が展示されていれば、何とかなるんじゃないかという気持ちで向かいました。
店内を見回しましたが、Panasonicの展示がありません。あと、周りの店員さんが接客中で声をかけずらい状態です。
仕方がないので、Panasonicのパンフを手にとって読んでいたら、店員さんから声をかけてきます。
そこで事情を説明したら、「大丈夫だと思います。」の力強い一言。
そして、私が見落としていたPanasonicの3Dテレビのコーナーに連れて行って頂きました。
テレビは少し小さめな32インチです。
再生機は、3D対応のDIGAなので、期待ができます!
そして、ついにその瞬間が訪れました!!
くっきりと浮かび上がる、あーや!!!
2D映像の3D化とは次元が違います。
手を出せば触れそうです。
お店の営業を邪魔しては悪いので、1分くらいの視聴でしたが、
大満足でした。
苦労が報われましたv(^-^)v
対応して頂いた店員さんは、Panasonicから派遣された方でした。
ひとしきり製品の説明を受けたあと、名刺を頂きました。
この方の話だと、LABI1総本店池袋にあるブラビアも設定を変えれば、
私の持ち込んだディスクも3D映像になるとのことです。
前回のブログ記事では、当分テレビを買い替えないと言いましたが、
ボーナスの額によっては、購入を検討しようと思っています。
今回、3D製品に触れていろいろ分かってきました。
メーカーによって特色があったり、疲れやすかったり、
画面が少し暗く感じたりなど。
月並みですが、時間がかかっても自分の目で比較して
買うことが大事ですね。
今夜は、この記事を書いている途中に、思いがけないプレゼントが
ありました!
以前、「森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス」の
「Your classics」のコーナーで、私のリクエスト 「バッハ/グノーのアヴェ・マリア」が取上げられたのですが、抽選でビヒダスプレーンヨーグルトが当たりました!
何より、あーやから名前を読み上げられたのが嬉しいです。
今日は良い1日となりました('-^*)/
続けての長文となりました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。