■水星の魔女・・・・ガンダムとして見ると個人的にはつまらない感じですがガンダムとしてではなく
SFアニメとして見ると、とても面白いと感じました。なのでこれから先はSFアニメとして水星の魔女を見ていこうと思います。さて、エアリアル出来上がりました。
そこで、取り急ぎ、今までの改修状況を軽くまとめたみました。
それで、脚の後ハメ加工を動画でUP すると言っていましたので動画はとりましたが、編集ができないので内容がズブズブになり、ファイルが大きすぎてアップロードできません(笑)
せめてYouTubeにでも上げようとしましたが、再生時間が長すぎます!と、説教をされました。(笑)
なので後ハメ動画の事は忘れて下さい。(笑)
■HEAD UNITー01-
A・・・・蛍光クリアーレッドと蛍光イエローでグラデーション塗装
B・・・・アンテナをシャープ化
C・・・・バルカンをメタルパーツに置き換え
D・・・・後頭部をパテで形状修正
E・・・・ツインアイの幅を少し詰めて鋭くなる様にして蛍光グリーンで塗装
■BODY UNIT-02-
A・・・・・TVアニメを参考に肩の形状を修正
B・・・・・クリアーブラックで塗装して薄く発光ラインが分かる感じで発光前の通常時を表現
C・・・・・Bと同じく改修
D・・・・・腹部を2mm延長
E・・・・・腹部の延長に合わせて大型化
■ARM UNITー03-
A・・・・・肩の発光ラインは蛍光クリアーレッドと蛍光イエローでグラデーション塗装
B・・・・・合わせ目消し
C・・・・・腕を延長
D・・・・・肩フレームを延長して肩の高さを上へ移動
■WAIST UNIT-04-
A・・・・・サイドアーマーを1mm延長
B・・・・・中央部分をボリュームUP
C・・・・・フロントのアーマーはプラ板で一回り大きく作り直し
■LEG UNIT-05-
A・・・・・太腿のアーマーを切欠いて関節軸のフレームにスペーサーを組み込んで2mm上へ
B・・・・・太腿の黄色い部分のフィンはプラ板で作り直し
C・・・・・膝裏のアーマーは後ハメの合わせ目消し
D・・・・・脛fは5mm延長
E ・・・・・足のフレームの抜きはパテ埋め処理
■以上、大まかに改修内容を振り返ってまとめてみました。