舞い降りる剣:6 ~目覚める刃…Awakening blade | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

■お待たせいたしました、フリーダムVer.2.0製作の続きで御座います。

ちょっと横道にそれてルプスの製作を挟んでしまいましたが、気分転換には程よい製作でした。

前回までの内容としては、頭部から腰までの改修が終わっています・・・・。(下画像)

こんな感じでディテを詰め込んだ感じですが、もともとハイディテールなキットなので、要所要所にディテを上手く入れてメリハリのある感じに仕上げようと思ってはいたものの、つい欲張って、ここもあそこもって感じで気づいたらやり過ぎてしまうのね (汗)あんぐりうさぎ

上手い方だと、その辺はキッチリと決めてくるのでしょうが、私はまだまだ甘いな~とつくづく思います。(x_x;)

もう、ここまで来ると脚だけディテ少なめとはいかないので、脚も思いっきりハイディテの仕上がりとなっています。 ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

という事で、脚の改修と全体のサフ仕上げをご覧ください。・・・ませ。。。。

 

■まず最初にこの画像をご覧ください。

 

■これは脚改修前の、全体のバランスを見たものです。

全体のプロポーションを確認し、3ヶ所の改修点を表しました。

 

①の部分・・・・肩にディテールを組み込んだこともあって、肩の位置が上過ぎるように感じたので、肩位置を下方へ移動します。

 

②の部分・・・・左右の股間部分が開きすぎてるように感じるので、股関節の接続軸をギリギリまで詰めます。

 

③の部分・・・太腿・膝・脛のバランスを見た時に、脛が若干短く感じたので、気持ち延長します。

 

■と、いう事で改修後の画像です。

 

 

■微妙な調整ですが、見比べて頂くと違いが分かるかと思います。

 

  ■LEG UNIT/ディテールの比較

 

 

 

   ■改修の説明

 

 

 

■直立時に膝が若干曲がっているように感じるので、太腿と膝関節の干渉部分を削って太腿が前傾するように改修しました。

改修により、ポージングが決めやすくなったと思います。

 

■スラスターカバーの開閉スイング幅が大きくなる様に、干渉部分を削って調整しています。

 

■バックパックのウイングユニットで、後方に重量がかかるので、フレーム内部にパテを詰めて、気休めではありますがウエイトとしました。

 

■このキットの問題点として言われている、アンクルガードが地面に干渉し、足首の可動が制限されるのでアンクルガードの受けをギリギリまで上部に移動しました。

 

■アンクルガードと地面に隙間が出来た事で、足首の可動範囲が確保できました。

 

■足の裏のディテールです。

 

 

     ■キットとの全体の比較

 

 

 

       ■サフ後の画像

 

■以上、本体の改修完了です!(`・ω・´)ゞ

 

未設定

未設定さてさて、何とか本体の方は出来上がりましたが、今度は羽根ですねぇ~

これが結構気合入れなければならない部分かと思いますが・・・・あっ!そうそう何となく思いついたのですが、腕に装着する武器ユニットを思いついたのでオリジナルの武装として、スクラッチ製作したいと思いま~す、、、、そこの所もご期待くださいませ。(o^-')b