矛と楯~デルタ製作記#6 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

秋だなぁ~・・・寒くなってきたなぁ~・・・・おやじギャグくらい寒いなぁ~。。。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


■さて、デルタ製作ですが いよいよ大詰めとなって参りました。シールドは代用できる物がないので予想通り前回に引き続きフルスクラッチ100%と言う事で少々やられ気味でございます。 *:..。o○( ̄ー ̄)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

シールドでやられたのでライフルはデルタプラスのと百式のを二個一にして若干形状は異なる感じですがアレンジとして捉えて下さい。


【お願い】

「デルタのライフルとちょっと違う~」とか「手ぇ抜いたんじゃないの~?」などといったクレームは製作者の精神が崩壊しかねませんで、おやめ下さい。


■では、本場の職人さんが丹精込めて作った本格手造りのシールドをご覧ください。




















■こんな感じです。

特に説明することも無く、この程度で画像載せすぎじゃねェのって事は置いといて・・・・実際は内容が無いので画像でごまかしているのさ!って事も聞かなかった事にしてください。 (*v.v)。


■でもってお次は若干、胡散臭いライフルです。


















■という事でデルタ改修はこれで終了となりまして、本体の方は塗装が完了してスミ入れの段階まで進んでいます。ベース(台座)はプラ材で少し凝ったものを作ろうかと思っていましたが、製作依頼の方が立て込んできましたのでクリアーフレームにチョチョっと細工をして終わるつもりです。

デルタの次は依頼品ですが最新キットのRE ナイチンゲール徹底改修です、依頼者様の報告も兼ねて製作をブログでUPしていきますので、御期待下さい。あと、

ガレージキット製作、これも依頼ではありますが順次UPしていきますのでお楽しみに (´∀`)


■では、次回はデルタ完成でお会いしましょう。^^