苦肉の策~MG デルタAnaheim版#4 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

何とかですね、本体のみですが改修が終わりました。

下地確認の捨てサフを吹いたのですが思った以上に荒れていました。・・・(汗)汗

ここまでの工作を悔い改め懺悔しながら正していきたいと思います。アーメン・・・・


という事で、脚~全体にかけて御覧下さい。


























■膝裏のエネルギーパイプをスプリングとモビルパイプで製作



































■こんな感じで改修をしましたが・・・しかし恐ろしい画像ですね、サフ吹くとダメだらけですね、結構慎重にやったつもりですが、まだまだ甘い! ゴ~~ン!ガーン


え~・・さて気を取り直して、全体像を御覧あれ!















■一応、全体像はこんな感じです。







■HGデルタとのツーショットですが、今回ですねMGデルタ製作当初はウェーブライダーに変形できるように改修するぞと息巻いていましたが、結局スタイル重視したいのと、変形させるのには塗装完成品だとかなりのリスクが伴うので変形はしないだろうと考え、無駄な作業という事で変形をオミットしました。

その代わりと言っては何ですがウェーブライダーも見たいと思うので、HGデルタをウェーブライダーにして、MGデルタと一緒に飾れるようにしようという苦肉の策なのです。


画像のHGデルタはメッキ仕様でしたが塗装の障害になるのでメッキを剥がしました。





■HG ウェーブライダーです、これは特に大きな改修は無く基本工作で仕上げるつもりです。



と言う事で、完成のイメージが・・・・






■こんな感じです。出来ればこれをきちんと飾れる専用ベースを作ろうかな~なんて思っています。



■メッキの剥がし方は簡単に言うと、シンナーに浸けてイエロークリアーを落とします(1分くらい浸すだけでOK)、すると銀のメッキ下地が出てくるのでキッチンブリーチ+水(1:1くらい)に浸けてゆすると、あ~ら不思議3分くらいでメッキが剥がれて画像のような乳白色のプラ下地がでてきます。

ブリーチは100均等で売っている安価な物で充分です。シンナーは通常塗装に使っているプラモ用のシンナーを使って下さい。決して安いからと言ってホームセンター等で売っているラッカーシンナーは使用しないで下さい。ホームセンターのラッカーシンナーはプラ財を溶かすうえにクリアー塗料が上手く剥がれずにひどい事になります。(経験済みです汗)


しかし、HGデルタ・・・いくらメッキ仕様だからと言って4千超えは高いよ!むかっバンダイさんよ~、これじゃあMG キットが買えちゃうじゃないですか!むかっ ましてや、そのお高い原因のメッキも結局は手間とお金をかけて落とすなんて、ナンセンスですがな~むかっ バンダイさん頼むからメッキじゃない安価なキットも販売して下さいな・・・・・(T_T)


え~愚痴はこれくらいにして、あと、バックパックとシールドとライフルかな~・・・う~んその前に表面処理という地味な仕事が待ってるな~汗


まぁ、ぼちぼち頑張りましょうかね。(*^-^)b