ガーベラ・テトラ 1・・・さて・・・作るか・・・ | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

ガーベラ・テトラ・・・・??正直このモビルスーツに関しては全く分からん・・・

説明を読むと強襲用試作MSだとか・・・・ならばそれらしく改修しょうと言う事で取り合えずちまちまと少しずつ進めています。

知らない癖になぜ買ったかというと、最初これ見て何となく量産カラーにして陸戦型にしてみようかな?と思い立ったが、奇抜すぎるので却下!素直に強襲型として製作する事にしましたが少し捻って強襲05型として製作したいと思います。まぁ製作者の小さな抵抗といったところでしょうか・・・・

05型ってどんなの?と言う説明はあえて言いません、出来てからのお楽しみと言ったところですかね(本当はどうするかまだ決まっていないと言う事は置いといて・・・)(汗)

では、現在の状況をご覧下さい。









          

          



 

まずはコレを見て下さい・・・・。

                   

           

■コレは説明書に載っていたものですが頭部に注目!!キットの頭部はつるっパゲな感じですがコレはシャープでカッコいい!多分アニメなのでちょっとした見る角度のせいかも知れませんが、このシャープな頭部の方がカッコいい・・それに強襲型なのでこういった抵抗がないシャープな感じが正解かも?ってな事でこんな風にします!





■SPパテで裏打ちして極限までつるっパゲを削りました。

ちなみにアンテナはプラ棒より新たに作りましたが、キットのものが気に入らなかった訳ではありません、シャープ化してたらやり過ぎて折れちゃったので新たに作っただけなのでした・・・(汗)













             





■この軸を移動する事により立ち姿の改善と脚の延長を狙っています。






■取り合えず現時点ではこんな感じです。

ちょっと仕事が忙しいので牛歩ですが、また進みましたらUPしたいと思います。