製作者の気まぐれ act.1~パテ! パテ! パテ! | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

え~、寒くなりましたが如何お過ごしでしょうか?今回はですね、何だか妙~にザク系が作りたくなってしまったのでステイメンの合間に作っちゃえと言う事で、製作開始と相成りました。

でもね、あくまでもステイメンがメインなのでブログのUPは不定期で、いつ差し込んでくるか自分でも分かりませんのですよ、ハイ ・・・。

と言う事でMGのザクです!と言いたいところですが、気まぐれで製作するには重たすぎるので小さなMGと言う事でRGのシャアザクをザクっとカスタム系で作ることにしましたのよ。

で、どのような感じに仕上げるのかというと、そうね月並みですけどガッチリとした力強いザクかな?



ならば、パテで盛っちゃえ!!!という安易で普通はありえない製作で強引に進めていこうと思います。

で、こんな変態的な事になりました・・・・。





■美味しいザクの作り方



●材料

エポパテ・・・・・・・・・・250g

プラ板・・・・・・・・・・・・適量

根気・・・・・・・・・・・・・・少々











ね!すごいでしょ、ありえないでしょ・・・・これでもか!ってくらいパーツがパテまみれでしょ。

これって普通に「バカじゃない・・・」ってパターンですよね、

でもいいんです、バカで結構!通常なら一つだけ型を仕上げてレジン複製といきたいところですが、あいにくシリコン切らしていたので、全てパテでの原型という荒業に打って出た次第です。

今回、私がやろうとしているのは、ダメな例ですのでマネしないで下さいね!×××





で、、、、、、、取り合えず組んでみた・・・・・。











どうでしょう?・・・・ど、、、どうでしょうって「何も言えねェ~」って感じですが、あえて言うならば左肩なんか子供が粘土でコネコネして作ったような・・・・。(汗)



まぁ、この状態から徐々に仕上げていく訳ですが、どのように変化していくのか、乞うご期待!

画像では、ただパテを盛り盛りしただけに見えますが実際は胸部を2㎜×2㎜のトータル4㎜増幅と腹部を2㎜延長して隠し味としています。



ちなみに素組はこんなです。







では、不定期ですがステイメン製作の途中に突然現われますのでお楽しみに!