ジムカスタム製作記⑤~特殊装備Ⅱ | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

気まぐれでAGE-2製作を挟みましたが、製作途中のジムカスタムが製作を再開しました。

間が開きすぎて製作者でさえ何処まで進んだのか分からなくなりブログを見返しました (汗)

そうそうランチャーを作った所でした×××

と言う事で今回は2個目の武装製作と言う事でご覧下さいませ。(^^)







■特殊装備 No.2■







■まずはプラ板を切り出します。







■組み立てです。







■ハイ!パーツが1個出来上がり!







■それで、パタパタっと次のパーツを組み立てて全パーツが揃いました、さて何が出来るんでしょうか?







■完成!!!! 宇宙船・・・じゃなくて・・・高出力ビーム砲です。



















■砲身がスライドします。

何故スライドするか?というとスライドした方がカッコいいからです。(爆)















■何かこうしてみると本当に宇宙船みたいです・・・・。







■少しだけ説明すると、中・遠距離用の高出力ビーム砲の2連式で小型ジェネレーターを内蔵しているためエネルギーチャージの時間も短く戦場での運用性も高い。



■それでは装備してみましょう^^

































■こんな感じで腕にマウントします。どうでしょうか?取り合えず武装が充実したところで今度は本体の方に着手したいと思います。。(・・)



では、次回お会いしましょう。