皆さんこんにちは!!

 

最近はモンハンの方に夢中ですが

しっかりGジェネの方もプレイ中です!!

 

今回は00ステージ第7話のメイン部分を!!

 

バラバラになってた仲間を集める為に

刹那はロックオン(弟)&スメラギと合流し再びトレミーへ!!

 

しかし、合流予定のトレミーは

ジンクス部隊に包囲されていて・・・

 

ジンクスの対部隊を潜り抜けながら

刹那達をトレミーの元へ辿り着かせないと!!

 

 

今回のイベント条件は

刹那がプトレマイオス2に隣接

 

そしてシークレット条件は

4ターン以内に刹那をプトレマイオス2に隣接

 

HPも高く厄介なジンクスが大量に配置されてはいるんですが

ジンクスⅢなので、初期ジンクスより戦い易いですね!!

その理由は後程・・・

 

【出撃メンバー】

 

主役のグラハムさん&ブレイヴ指揮官機

レオ&ケルディムガンダムサーガ

エイミー&アドヴァンスドジンクス

アンドレイ&ジンクスⅣ

ビサイド&1.5ガンダム

シャル&ガンダムプルトーネ

フォン&ガンダムアストレア

サーシェス&ヤークトアルケーガンダム

ハナヨ&ガンダムアルテミー

グラーベ&セファーラジエル

アニュー&ガッデス

ハワード&ブレイヴ一般機

 

恐らく、グラハムさんに頼れるのも

今回のステージまでかな・・・

 

ミスターブシドーが出てくるようになると

グラハムさんは使用禁止だ;w;

 

【味方ユニット】

 

初期配置の味方ユニットは

ティエリア(セラヴィーガンダム)

ラッセ(プトレマイオス2)

刹那(小型輸送艇)

 

セラヴィーとトレミー2はジンクスの射程外から攻撃出来るので

問題無いのですが

刹那の輸送艇は攻撃手段を持たないので注意が必要ですね!!

 

【敵ユニット】

 

敵ユニットは指揮官機のアヘッドに

ジンクスⅢが多数!!

 

先にも書きましたが

初期ジンクスはロングバレルライフルのお陰で

長距離の射程にも対応していましたが

ジンクスⅢになって射程外から反撃を受けずに攻撃出来るようになったのは大きいですなぁ・・・

 

それでも反撃不可→防御となる事もあるので

どっちが良いかって言ったらこれまた微妙ですが=w=;

 

まずは、この敵の大部隊を排除しないと

合流前にハチの巣にされてしまいますぜ・・・

 

MAP上下に出撃した自軍ユニットで

とにかくジンクスを撃破!!

 

チャンスステップと支援攻撃を組み合わせつつ

トレミー進路上の敵を片っ端から撃ち落とす!!

 

撃墜の流れで

トレミーの進路を確保するために

隊長機のバラックもそのまま撃破!!

 

MAP下部に展開した部隊が進軍した後は

上部に展開した部隊で攻撃!!

 

こちらも支援や遊撃連携を組み合わせて

どんどんジンクスを撃破!!

 

1ターン目自軍フェイズ終了時には

既に初期配置の敵は全滅・・・

 

いやぁグラハムさんが居れば楽勝ですなぁ(ノw`;

 

そして4ターン目に刹那とトレミーが隣接して

イベント発生!!

 

新たなガンダム、ダブルオーに乗り換えた刹那

未だ不安定なツインドライブを無理矢理起動させようと・・・

 

おやっさんは頭を抱えるものの

ここは自称ガンダムさんの本領発揮!!

 

謎の根性論&ガンダム論で

ダブルオーの起動に成功!!

 

さーて、ここからが本番ですぜ!!

 

【味方増援ユニット】

 

刹那(ダブルオーガンダム)

 

まだトランザムは使えないものの

機体性能は抜群!!

 

ガンガン活躍してもらいますぜ!!

 

【敵増援ユニット】

 

敵の増援は指揮官機のアヘッドと

ジンクスⅢが多数!!

 

トレミーと挟むように出現した

シークレットも遊撃連携でサクっと破壊!!

 

残った敵軍増援も刹那のダブルオーで

斬り捨てて・・・

 

無事ステージクリア!!

早くダブルオーライザーにならねぇかなぁ;w;

 

さーて、遂に始まったセカンドシーズンステージ

今回の敵はリボンズ率いるイノベイター

 

敵は厄介だけど

それ以上に頼れる仲間と強力な機体が増えるのも

セカンドシーズンの魅力ですなぁ・・・

 

仲間も強力だけど

ファーストシーズンを生き抜いたアイツ等も

この先敵として出てくるってなると、厄介なんだけど

それもそれで楽しみではある・・・

 

最後まで読んで下さった皆さん、ありがとうございました!!

それでは!!また!!ノシ