皆さんこんばんは!!
クライマックスシリーズ観てたら
こんな時間になってしまいました(ノw`;
(未だ観戦中)
今日は最近再開したスパロボVの方から・・・
まずはインターミッション。
新しく加わったハサウェイのΞガンダムを
5段階改造!!
更に気力に応じて機体性能が大幅に向上する
アーバレストに気力上限UPパーツを装備して・・・
この辺は、初参戦時からのお約束ですね!
最大気力が上がれば上がるほど
トンデモ火力になる軍曹は今作でも活躍してくれるはず!
さて、前半の会話パート
別世界の方々との初顔合わせ
トビアとハサウェイの邂逅。
この辺の会話はガンダム好きにはたまんないっすね!
トビアはハサウェイが後のマフティーだと知っている・・・
この複線がストーリーとハサウェイにどう影響するのか楽しみですね!
会話パートの途中で
イベント戦闘パートに突入
クロスアンジュシリーズキャラクターの
顔見せ戦闘パートみたいな感じなので
精神コマンドなどを使用しながら
初期配置の敵を何体か倒せば強制的にイベントが発生して終了。
原作全く知らないんで良くわからないんすけど、
まぁ序盤は色々重そうな話っすな。
会話パートが終わったと同時に
ステージ開始!!
いきなりメイルライダー隊の皆さんも参戦で
誰を出撃させようか悩みどころ・・・
結局
加速持ち、
撃墜数が関係してきそうなキャラ
(00組など)
LVが低いキャラをメインに選択して・・・
出撃が終わった瞬間・・・
うおおおお!!
ガンダムチーム!!
お久しぶりですジュドーさん!!
ZZガンダムが2Dシリーズで参戦なんてマジ久しぶり(ノ皿`;
劇場版Zが正史って事になってから
ZZはなかった事にされて、
UCガンダムでやっぱりあった事になってて
結局UCが人気出過ぎちゃって(以下略
ここでステージスタート!
うへぇ、、、戦艦ユニット強制使用ステージかよ・・・
ナデシコみたく強襲型の戦艦ユニットならいいんだけど
(まぁトレミーもトランザムすれば強襲型になる)
なかなか意識しないと使わないからなぁ・・・
LVの高いユニットでHPを削り
戦艦にトドメを刺させてSRポイント獲得条件を満たして・・・
一定数ドラゴンを落とすとイベント発生
どうやらここで出撃のようですね・・・
イベントの後、そのまま味方部隊へ合流。
この時に敵フェイズでイベントを発生させると
敵ドラゴンのど真ん中に移動するので
いきなり撃墜されてゲームオーバーになる事もあるので注意!
(実際にやった、初参戦初対面から最悪の印象だった)
ザコを倒しつつ
大型ドラゴンのHPを削って・・・
トドメは初参戦のアンジュに努力を掛けて・・・
まぁLVも低いし、一気にレベルアップしますな♪
そして残りのドラゴンも久々に参戦したジュドーさんで・・・
未改造でこのダメージ!!
さすが宇宙世紀80年代最大級火力のガンダム!!
序盤からこの火力は
撤退系ボス撃破でSRポイントを獲得するステージで
お世話になりそうな感じっす(ノw`;
このステージもしっかりSRポイントを獲得。
アンジュで大型ドラゴンを2体撃墜したら
スキルプログラムも入手!
(他のキャラでもいいのかも)
どうやらハサウェイとジュドーは知り合いのようで・・・
ん?軍曹?何を言ってるんですか?
第一次ネオジオン抗争?
中枢戦力だった(過去形
え?って事は・・・
ハマーン様
お亡くなりになった後?
い・・・いや・・・
きっと別の時軸からのハマーン様が。。。
主人公の言うことはごもっとも。
なんせクロスボーンの出力はスペックノート上5280kw
どう頑張っても宇宙世紀80年代のMSと同じ性能の訳が無い。
(後にZZは改修に改修を重ねて
クロスボーンの後日談にジュドーと共に出演するが・・・)
ここで後半の会話パートは終了。
インターミッションでアンジュの機体を5段階改造して・・・
ここで分岐シナリオですか・・・
さて、1周目はどの作品を追おうかな=w=
最後まで読んで下さった皆さん、ありがとうございました!!
それでは!!また!!ノシ