1/18 日芸と朗読と東日本大震災と、おでん!
東日本大震災のあと、ご縁で集まった日芸演劇学科の同期たちと始めた活動「スターズ☆アーツ forever 」
東北大学みちのく震録伝という被災者証言アーカイブプロジェクトからの、証言朗読会。
その稽古でした。
今度の公演が22回目。
あの時生まれた子供たちが成人するまでの20年、あの時を忘れないために活動を続けよう言って、ここまできました。
間も無く8年です。
今回私が語るのは、有名なカフェはまぐり堂の話です。
ぜひ同じ時間共有しにきてください。
さて稽古後はお楽しみの軽く一杯!
今夜は、おでんの店「ぎんなん」!
なんでも我々が日芸時代からあってよく行ってたらしいけど、大学中退の僕は行ったことありませんでした!
まあ、とにかく美味くて安い!
焼酎お湯割りと一杯半呑んで、普通におでんや春巻きやカニクリームコロッケでお腹も大満足で、一人1,100円ですわ!
もしかして30年前から値段変わってないんじゃない?って思うくらいでした。
江古田駅そばです。良かったら覗いてみてください。






