いよいよ。来週末の三連休に、義父母が引っ越してきます。

義母が今お世話になっているケアマネージャーさんが、こちらのケアマネージャーさん候補を見つけてくださいました。


「すぐ近くの○○所属の人か、少し遠い●●所属の人、どちらが良いか」と聞かれ、迷いましたが、●●は宿泊預かりもしている施設なので、もし何かあって、宿泊で預けたいという時にスムーズかな、と思い、義父と相談して、少し遠い方にしました。


決めた後に見に行ったら、少しどころか、結構遠かったです。負担をかけてしまうかな~と申し訳ない…。
でも、明るく良さそうな人なので、この人で良かったです✨


昨日は、そのケアマネージャーさんが、介護用品のリースの会社の人と一緒に初訪問してくださり、家の中の動線をチェックして、借りるベッドや車椅子や手すりなどの種類を決めました。


↑人が来ると怖がり、隠れるニャンコを発掘





トイレは新築時から車椅子想定で広くしています。
男ばかりなので男性用小便器も設置。

掃除はしてますが、見たくないでしょうから隠しますね
↑左に手すりがあるけど、真ん中にも手すりがないとキツイのかな?
…ってことで手すりを借りることに。



↑トイレに設置してある洗濯槽
育児にも介護にもお役立ち♪.
ここまで準備してる我が家、ケアマネさんたちも驚いておられました。


トイレまで距離があるので、私の父が、プレハブの中か外に水洗トイレを付けてくれると言っていましたが、たった1年半のためにトイレを作るのもどうか?と思う私。

使用後にボタンを押すと汚物をパックできる自動パックトイレというものがあるらしく、それを試させてもらうことにしました。
お試しは無料ですが、リースはないので、使うなら新品を買い取りになるそうです。

補助金?保険?がきいた後の負担額が、プラスチックで5.3万、木製だと8,6万ということです。
木製はかっこいいけど、汚れや臭いがしみついたりしないのかなぁ?

水洗トイレを付けても、10万くらいはかかるし、私は、そのパックトイレの方が良いような気がします。(不要になった後が困る)

我が家は新築時から、お風呂場も障がい者仕様にしてありますが、
今はデイサービスで週2回、お風呂にいれてもらっているので、こちらに来てからも、そうしてほしいなぁ、と思っています。
週2回では少しかわいそうかな、でも入浴介助はハードルが高いな…。


デイサービスをどこにするかは、まだ決めていなくて、こっちに越してきてから決めるらしいです。
この市にはデイサービス施設がたくさんあるので、迷ってしまいそうです。

私は家から歩いていける近所のところが良いと思っているのですが、そこは小さなところで、建物も古そうに見えるので、
義父は、「みすぼらしい所には行かせられない、大きくて設備の整った立派な所に行かせたい」などと、よくわからない愛妻家発言をしていて、私はドン引きしています(笑)
(さすがに他人には言っていません、夫に言っただけです)

近いほうが体の負担も少ないし、近所の友達もできやすそうだし、散歩がてら車椅子でいけるの最高じゃん!?
と、私は思うのですが…?
どんなところがいいのかしら~…?