Yahoo!ニュースに転載!!!

 

山﨑さんの著書『正しい八方美人になる秘密人づき合いのコア』より、

自分のことを好きになれる考え方について一部抜粋・再構成のうえお伝えする。

 

☆゜:*:・゜

 

☆゜:*:・゜

 

 

自分に寄り添う力「ネガティブケイパビリティ」

 

ダメな自分も受け入れることができる力が自己肯定感

 

自分に寄り添える人は人づき合いもうまくいく

 

自分を否定しない。 ダメな自分も認められる。

 

欠けている部分よりある部分を見る

 

大切なのは、円を削り出して、真円を作ること。

 

他人のイラっとする部分にあなたの才能がある

 

レストランに行ったとき、お水の置き方ひとつで「なんなの? 雑じゃない?」とイラッとした人は、サービス業に向いている人です。

 

 

 

わ〜〜〜

↓↓↓ここにも↓↓↓

 

 

人に自然と好かれるさりげない会話術…

初対面の人とたった数分で”信頼”が築ける質問とは?

 

↓↓↓

 

人に愛を持って接する、とはどういうこと?

 

愛の反対は憎しみ、ではない

 

人の話をとにかく真剣に聞く

 

初対面でもバッチリ関係性ができる質問は・・・

 

「愛=相手に関心を持つ」

 

↓↓↓こんなのあるんですね〜〜〜

 

 

学びがある!!!って嬉しい〜〜〜

 

___________________________

 

ドキドキ!

はじまるね!

 

なでしこジャパン、

決勝T初戦のノルウェーは「高さを活かした戦略」…

1995年にはW杯優勝

 

 

決勝リーグ

ここからはガチンコ!

しかし、調子がいい女子なでしこ!

がんばって〜〜〜

 

 

 

___________________________

 

ネットで見つけたこれが凄いんです!

 

 

20代で汗を流さねば

40代で涙を流す。

 

20代にサボったツケは20年後に出るってこと?!

 

30代で知恵を出さなければ

50代で部下がいなくなる。

 

努力だけではなく、知恵が人を惹きつける力と変わるんだね。

 

40代で人脈がなくなれば

60代で仕事をなくす。

 

退職後に仕事があるか?!どうか?!を決める時間の使い方。

 

50代で人望がなければ

70代で孤独になる。

 

脳は退屈を一番嫌うから、最大の罰は孤独となるよね。

 

60代で希望がなければ

80代で後悔する。

 

80代の後悔って想像がつかないんだけど。取り戻す時間がない。

 

70代で夢があると

90代で歴史に残る。

 

歴史に残りたいなぁ。残りたいぁ。

 

___________________________

 

今日も入江君と打ち合わせをした。

明日から声をかけていこう。

今回は公募ではないんだけど

人生を考える「2泊3日のラグジュアリーなセミナー」開催。

 

リトリートな感覚で

人生を考え、語り、深める本格的なセミナーです。

 

金額も25万ぐらいするんだ〜

 

___________________________

 

 

 

〜〜〜

 

そして

こんなセミナーもあるよ〜〜〜

https://www.mental-seed.com/saikyo-innovationglobalsummit

 

 

___________________________

 

Whole Foods Marketって530店舗もあるんだ。

イギリス、カナダ、アメリカ・・・

 

 

そこで働くMIKAちゃんのツアー

最高に楽しかった〜〜〜

 

 

HEIRLOOM TOMETOES

要はトマトの原種?!

 

ナチュラルで、ヘルシーで

ウエルビーンな人たちが集まるスーパー!

 

HEIRLOOM TOMETOES・・・

北米ではかなり一般的なトマトで、

値段は通常のトマトより張るものの、

昨今北米だけでなく世界でエアルームトマトの評価が高まってきています。

 

 

「ヘリテージ(Heritage=遺産)トマト」

  通常のトマトの種は、F1品種

〜〜〜

 

ビーチでのランチも楽しかったよ〜〜〜

ビーチでパクパク。

ビーチでゴクゴク。

 

〜〜〜

 

 

今日はスリーカード!

 

 

ハレクラニのフラを見て、

 

 

3人でスポーツバーへ!(笑)

 

 

 

___________________________

 

友達の韓国料理のお店が(@京都)

雑誌に載りました〜〜〜

 

アガン、

おめでとう〜〜〜

 

ほんと、

ここのキムチもやば美味しい。

 

 

 

 

 

___________________________