絵を描きました!↓↓↓創作時の映像

 

https://youtu.be/0fmyQ3GImcw

 

 

 

 

2月23日にオークションにかかります。

___________________________

 

AIがパワポを作る〜

https://www.tiktok.com/@sybusiness/video/7202191797936737537

 

___________________________

 

DJあおいさんが

またまた素晴らしい!

 

 

気が利く人ではなく、余計なことをしない人
面白いことをする人ではなく、つまらないことをしない人
善行をする人ではなく、決して悪行をしない人

居心地の良い人というのは
『すること』よりも『しないこと』に特化した人ですね

『すること』というのは言動がそこにあるものですから
目に見えたり耳に聞こえたりするので分かり易いものではあるのですが
『しないこと』というのは言動がないものですから分かり難いんですよね

それは目に見えない情報と耳に聞こえない情報で作られた空気ですから
その心地良さの理由がわからなくなってしまい
『なんだかよくわからないけど一緒に居て心地が良い』と思わされてしまうようです
しかしそこにはちゃんとした『しない優しさ』という理由があったわけですね

信用というのは『すること』よりも『しないこと』に付随するものですから
居心地の良さと信用というのは比例するものなのかもしれません

何度も言うようですが『しないこと』というのは目にも見えず耳にも聞こえないものですから
長い付き合いにならないと分からないんですよね
だから『この人は何をしない人なのか』という情報が分からないような短い付き合いだったりすると
若干の居心地の悪さを感じたりしてしまうわけです

また、どんなに気が利く人であろうと
どんなに話術に長けている面白い人であろうと
他者の悪口を言ったり他者を貶めるようなことしたりする人に居心地の良さを感じないのも
『しないこと』という信用の点が欠けているからですね

気に入らない人に対して意地悪な振る舞いをしてしまう人というのは
その暗黒面を帳消しにしようとしているのか
仲の良い友達に対しては気持ち悪いほど親切だったり過剰なほど仲間思いだったりするのですが
『すること』では『しないこと』の埋め合わせにはならないんですよね

信用というのは『しないこと』の積み重ねでしかなり得ないものですから
居心地の良さを纏いたいと思うのなら
特別なことをするよりも、当たり前のしないことを積み重ねるように心掛けてください

 

___________________________

 

ヤバすぎる「日本の農業」、

じつは「3つの要素」を満たせば

「一気に飛躍」する可能性を秘めていた…!

 

 

 

 

『これからの日本を支えるビジネス』

 ↓↓↓

これからは第1次・第2次産業が躍進する時代

 

1. ブランド化
2. 総合化
3. 工業化

 

___________________________

 

友達のセミナーです!

 

↓↓↓

 

 

___________________________