安積さんから

朝、電話をいただいた!

 

バイオハザードを観ていて

アングルが凄いと気づく・・・

 

いや、

CG作品だから

そもそもアングルから考え、

作品は創られている。

 

要は

現実もアングルから創ればいいと気づく。

 

〜〜〜

 

先日の

プリンスでのパーティー

オーラーが凄かった。

 

2022年の集大成!

 

途中、中座するほど

エネルギーが溢れた話に感銘を受けた。

___________________________

 

またまた

笠村さんと会って

いろいろ学びました!

 

体感を感じる。

↓↓↓

体感だけにフォーカス。

要は

思考を使わない。

 

ボク的には

色や温度や材質など

体感の感覚を愛でるようにしていましたが

 

笠村さん的には

思考に入らず、思考に逃げず、

しっかし、感情に浸ることが速いということで

昨日はガッツリ、浸ってみました〜

 

 

 

まさみん

あきちゃんも一緒に学んでくれてありがとうございます!

 

 

スタンプのイラストを描いてくれた「みなみさん」も参加。

体感を観察するメソッドの書籍化、スタンプ第二弾の発売へ向けて打ち合わせ。

 

 

しかし、ま〜

現実全てが、

自分を通して出てきている映し絵だとわかると・・・

この感情を感じることの大切さが身に沁みる。

 

感情が創り上げる体感の「違和感」に入り込む。

 

あなたが繰り返している、

何度も起きている、

人生の問題はなんですか?!

 

その場面になるとどんな感情が出てきますか?!

 

寂しい 孤独

苦しい

怖い 恐れ

怒り

悲しい

自己否定

 

 

溜め込んでいる怒りを

丹田あたりを引っ込めて、絞り出す!

 

 

感情に没入

体感に埋没する

 

味わい尽くすからリリースされる。

味わえば味わうほど薄れ、消えていく。

___________________________

 

 

かんき出版から来年6月

本がでるよ〜〜〜〜

 

その打ち合わせでした〜!

___________________________

 

 

やる気のスイッチ

コーチの皆様!!!

 

来年の正月

新年会のお知らせです!

 

*コーチング卒業生のみの参加です!

___________________________

 

 

魔法の手

ひとみさん

ありがとうございました。

ありえないぐらい抜けました〜〜〜

___________________________

 

 

昨夜も

ありがとう〜

 

 

楽しかった〜〜〜

 

 

濃い面々です〜〜〜

 

 

 

___________________________