思考、脳内おしゃべり、物語り

が不幸や生きづらさを作り出す。

 

過去に思考がいくと…、

後悔、自責、罪悪感、無価値感。

 

未来に思考がいくと…、

不安、心配、恐れ、憂うつ…。

 

心配事の97%は、

実際は起きないリサーチも。

 

じゃあ、どうしたらいい?

 

今ここ、目の前にある幸せ、

ありがたい事、感謝する事、

もうすでにあるものに目を。

 

でも、ムズカシイ?

 

だからこそ、思考ではなく、

身体感情に意識を向ける練習

して欲しい。

 

今ここ身体感情、目の前に

意識を向ける練習。

 

思考があなたの主人ではなく、

 

あなたが思考の主人に

なって欲しい。

 

↓↓↓

 

平本あきおさんのラインアットより

 

 

最近の山崎拓巳のやっている実験!

 

↓↓↓

 

物事が起きた時

その問題を解決するのではなく

自分のカラダのどこに違和感や、変化があるか?!を

認識し、それをリリースする実験をやっています。

 

胸の奥が苦しい?!

だったら

それを「けむり」に見立てて

それがす〜っと抜けていくイメージをやってみる。

 

手でそのクモリをすくい出し

空間に捨てることを繰り返す〜

 

 

 

 

___________________________

 

山中恵美子さん

「時間術」

↓↓↓

 

スケジュール管理は?!

↓↓↓

 

子育て

学校

仕事

知らないことを勉強する

 

普通の感覚だと

寝れない

 

↓↓↓

 

15分単位でスケジュールを考える!

 

この15分でなにをやったのか?!

紙に書いてみる。

普通は1時間単位でやるよね?!

 

やったことを

全部紙に書き出す。

それぞれどれぐらい時間をかけたか書き出す!

↓↓↓

本当にそんだけの時間が必要だったのか?!を検証!

 

家計簿はつけるのに

時間簿はつけてない

 

楽しい時間を楽しむために

こうやってキッチリ時間術を使っている。

 

楽しい予定から入れるようにしている!

 

 

 

時間を費やすことが仕事だと思っていた!

 

 

↓↓↓

 

代表取締役 山中恵美子プロフィール

  • ・大阪府生まれ
  • ・甲南大学法学部卒
  • ・大学在学中に日本珠算連盟講師資格取得。学生時代より、珠算指導を開始
  • ・卒業後、関西テレビ放送株式会社勤務
  • ・2003年:自身のそろばん塾を開校。延べ2,000人以上を指導
  • ・2009年:学習塾を開校。現在、現グループ30校舎・約2万人の生徒が卒業
    • ・学習塾にて、学習効果を上げる方法の一環として、速読を取り入れる。これが後の「瞬読」となり、生徒が次々と難関校に合格。
    • ・瞬読は保護者にも知られ、やがてはビジネスパーソンにも広まり、瞬読のみの講座が開講し好評を博す。
    • ・現在受講生は3,200名を超え、「わずか1時間半のトレーニングで何倍も速く読めるようになった」「いろんな速読を試すも失敗が続き、瞬読でやっとうまくいった」「老眼の進んだ70歳でも成功」など、喜びの声が殺到している。
    • ・『瞬読』の著書はシリーズ累計16万部超えのベストセラーに。
    • ・TSUTAYA書店、関西大学梅田キャンパスMeRISE、北海道新聞社、阪神電気鉄道および阪急交通社などにて、外部セミナーも開催。その他、TV・ラジオなどメディアにも多数登場し、全国に瞬読を広めている。

〜〜〜

 

 

https://twitter.com/voice_pub/status/1504768985497489413

 

出版おめでとうございます!

 

 

___________________________

 

【100円でどうぞ】山崎拓巳の新刊レポート出版!

 

ここ最近、世の中では 

「二極化」という言葉が 

よく使われます。 

 

収入の二極化、 

消費の二極化、 

働き方の二極化など、 

 

これまでの時代は、 

勉強を頑張っていい学校に入り、 

有名な会社に就職して 

出世することが正解でした。 

 

しかし、時代は完全に変わり、 

勉強ができるよりも 

 

SNSで発信力をつけたり、 

フリーランスとして 

自由に仕事ができる 

時代になりました。 

 

そんな新しい時代を 

生き抜くための知恵が詰まった 

この拓巳さんの最新レポート。 

 

明日まで100円となります、 

ぜひご覧ください!

 

━━━━━━ 

 


『山崎拓巳の最新レポート』 

 

混乱する時代を 

豊かに生きる3つの教え 

https://lp.gro-promo.com/yaruki-takumi-nikyokuka2203

━━━━━━

※パソコンから購入される方は、

決済後に表示されるQRコードを

スマートフォンのカメラで

読み込んでください。

___________________________

 

瞑想を学びませんか?!

チベット密教の教え!

学び中!

 

↓↓↓

 

 

↓↓↓

 

ここでやります!

 

 

 

 

___________________________

 

恐れは、

何を生きるのか、

何を理想として生きるかが

はっきりしていないことの結果です。

Fear is as the fruit of indecisions respecting that which is lived and that which is held as the ideal.

(538-33)
 

 

 

あなたは自分の仕事をしているか?

誰か他の人が

あなたの代わりにやってくれると

思っていないか?

それは他の人ではできないのだ!

Are ye doing your job or trusting someone else to do it for thee?
It can't be done!

(3481-2)

___________________________