また絵を描いた〜♪

 

(笑)

 

 

 

 

新井さん

昨日はありがとうございました。

 

 

この映画が素晴らしいらしい!

 

 

 

 

____________

人を動かす!

人に好かれる!

人たらしの話し方・伝え方。

 

 

どうしたら「自分の希望通り」に人を動かせるか?!

 

  人を裁かれたくなかったら、人を裁かない

  人を非難したくなったときには・・・リンカーンなら?

  他人の欠点を治す→120%無理!意味がない!

  他人の欠点よりも自分を治す

  人の悪口は言わない。長所を褒める。

  偉人は小人物の扱い方で偉大さを示す

  どういう理由でそれに至ったかを考える

  相手の欲しいものを与える

  褒めた人は忘れても、褒められた人は忘れない

  自分のことを考えるのをやめて、他人の長所を考える

  感謝の言葉を日頃からかける

  その人の欲しいものをどうすると手に入るかを伝える

  親が楽しそうに仕事をするなら子もそうする

  どうすれば相手がやりたくなるか感がる

  交渉は相手の利益について考える

  他人の立場から物事を見る能力が成功には不可欠

  幸せだから笑う?! 笑うから幸せ!

  幸せになる唯一の方法は幸せに感じる心を作ること

  笑顔は無料。利益が莫大。

  人の意見はほぼ50%は間違っている。

  人にものを教えることはできない。気づく手助けのみ。

  できれば人より賢くなりなさい。それをバレないように

  意見がことなるときは、

  僕結構間違うから僕の間違えだという 

  意見を言うときは「僕的には・・・こう思う」という

  相手にやっつけられる前に自分を自分で避難する

  極論が来たなら、それを絶賛する!

  何に腹を立てるかでその人の器が決まる

  口論になりそうなら、

  自分が間違っているところを先に謝る。

  口論になりそうになったら、

  自分の意見が30%ぐらい間違っていないか自問する。

  相手の意見に少しでも正しい部分はないか自問する。

  会話中、相手の名前を何度もいう、

  名前が覚えられないのは、

  仕事の基本ができないということ

  人の名前を忘れると言うことは自分も忘れられる

  成功者は過去の苦労話をしたがる

  「しかし」を「そして」に言い換える

  自分も全然、ダメだから言う資格ないんだけど    

  を・・・クセづける!

  命令せず、意見を求める!

 

 

 

__________________________

 

 

昨日はありがとう!!!

__________________________

ぽっこりお腹を撃退#tiktokオーディション2020 #tiktok教室 #腹筋#セルフケア

__________________________

 

今回の福島セレクトは、

スピーチ下手な大統領はいない!
人前で話す力は必要不可欠!

人と話す力や、スピーチ力を上げてくれるだけでなく、
仕事やプライベートの色んな場面で助けてくれる1冊
『スゴイ!話し方』から抜き出しました。

 



↓↓

 

 


【スゴイ!話し方】

(p:227「ハプニングはおいしい」より抜粋)

『セミナーや講演にハプニングはつきものです。
でも、実はこのハプニング。
とてもおいしい。

僕は講演などでハプニングが発生すると、
それを「笑い」に結びつけるようにしています。

(中略)

ハプニングは笑いで切り抜ける!

僕が話をしているときに、会場のスクリーンの後ろから、
コツコツって足音が聞こえたんです。

要は、誰かがスクリーンの後ろを右から左へ移動して、
その足音が会場に響き渡った・・・。

「今、赤い服の女の子がステージを横切ったの、見えました⁈」
「もしかして、これ、僕にしか見えてない?」

ちょっとしたことでデリケートに講演者の心は揺れるものです。』


僕がこのページに助けられた経験です!
↓↓
ハプニングやアクシデントが起こった時に、
動揺してしまうと、上手く切り抜けられません。

しかし、それを「笑い」に変えることで上手く切り抜けられる。
この考え方に、助けられたことがあります。

去年の4月、
私がパワーポイントを使って、プレゼンを行なっていた時のことです。

ケーブルの接触が悪かったのか、いきなり前に映している画面が黄色に変わりました‼︎

その瞬間に、このフレーズが頭の中をよぎり、

「あれっ⁈
今この画面が黄色に見えているのは、私だけですか?」

って問いかけたら、会場から笑いが起こりました。

幸いなことに、直ぐに画面が元に戻り、
しかも、少し硬かった会場の雰囲気も和み、
逆にリラックスした状態で私は説明を続けることができました。

もし、あの場面で慌ててしまい、
「申し訳ございません。直ぐにケーブルを交換いたします。」
という対応をしていたら、落ち着きは取り戻せずに、その後もグダグダな説明になっていたはずです。。。

こんな風に、色んな場面に活用できて、助けになってくれるのが
『スゴイ!話し方』です。

次はどんな場面で助けてもらうのか?
楽しみながらスゴイ!話し方を何度も読み返しています。

__________________________

 

山崎拓巳AW通信は→http://aw-taku.jugem.jp

山崎拓巳AW通信は→http://aw-taku.jugem.jp