塞翁が馬・・・

知っていると

心が「左右」されないですね。

 

良いことは・・・悪いこと

悪いことは・・・良いこと

__________________________

 

もう、ブログは古いのかな〜♪

ブログを手を抜くとしたら、

どこで発信すると届くかな。

 

これも「塞翁が馬」なのかもね〜〜〜〜〜

 

「うまくいかない理由」知りたいですか?!

それは・・・

「今のままいたい」と「変わりたい」の鬩ぎ合いで

「今のままいたい」が勝っているからですよ〜

__________________________

 

 

これ、どこか?!(笑)

 

 

・・・(笑)

 

 

憩いの場です!(笑)

 

 

 

 

 

 

http://solsopark.com

 

です!

 

__________________________

 

 

わお!

 

 

いいな〜

 

 

神様、創りたい!

https://art-view.roppongihills.com/jp/shop/

 

心が躍る神棚!(笑)

__________________________

 

 

 

これはスゴイ!

ヒルズのエスカレーター、上がったときに

気づいたんだけど、大型トラックを上にあげる

エレベーターがあるんだ。

 

これで

消防車や救急車を上げるんだね。

__________________________

 

 

わ!

届きました〜♪

__________________________

 

 

一緒に仕事したい〜♪

って思う友達っている。

__________________________

 

板君情報

 

↓↓↓

 

🔗8分で1000件が売れた不動産物件のVR内見サービスが日本上陸 自宅にいながら家探しが可能に🔗

https://bit.ly/3dLqOhp

 

 

 

 

👀読むキーワード👀

✅不動産

✅バーチャル内見

✅VR

 

📝抜粋📝

「貝殻找房(Ke.com)」が運営する3D内見サービス「如視(REALSEE)」は、VRを活用した物件内覧。今年4月時点のデータでは、バーチャルサービスを利用した不動産販売部署では、オンラインでの販売開始後わずか8分で1000件以上の新築物件が売れたという。

 

💬一言💬

記事にある3Dモデルの写真を見てすごく思った。そうだよなぁ〜見取り図って今の時代に平面図って、確かに進化する要素がありありだよなぁ〜と。それが当たり前で進化の余地を考えていないことってまだまだあるんだろうなぁ〜。

 

 

🔗総務省、2030年代の「6G」に向けた戦略案にパブコメ募集🔗

 

https://bit.ly/3iiE4xi

 

 

 

✅Beyond 5G

✅2030年

 

📝抜粋📝

Beyond 5Gは、5Gの次、いわば“6G”と言える通信規格で、その内容は今後、検討されていく見込み。これまでの流れを踏まえると、2030年ごろの導入が見込まれ、総務省では1月から有識者会合を開催してきた。

 

💬一言💬

5Gもまだまだこれからだけど、既にその先の未来も動き始めている。

2030年はどんな世界になっていると思いますか!?

 

(報道資料)「Beyond 5G推進戦略 -6Gへのロードマップ-」の公表

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000364.html

 

 

 

__________________________

 

緊張高まる中印関係 

インド政府が

TikTokやWeChatなど

59の中国製アプリを禁止

https://36kr.jp/82156/

 

えええ?!

 

中国系アプリは、

「インドの国家安全と秩序を損なう活動に関わっている」という理由

__________________________